ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:汐文社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-8113-3079-2
205P 20cm
ジュニア空想科学読本 22
柳田理科雄/著 きっか/絵
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書では「常識をくつがえす人々」に注目した。吸血鬼なのにすぐ死ぬドラルク、魔法が使えないのに魔法学校で活躍するマッシュ、雪女なのに熱いラーメンを食べたがるユキ、そしてスコップ1本で崖や滝を作る『あつ森』の島クリエイター!爆笑とオドロキの検証結果が続々だ。さらに「鬼が人間を食べるのはなぜ?」という深い問題や、DIOと鬼舞辻無惨が戦うと!?という科学的考察まで、盛りだくさんのベストセラー第22弾!愛蔵版限定の書き下ろし『ジュニ空』読者のための「これはすごいよ!空想科学作品案内」も収録。
もくじ情報:とっても気になるゲームの疑問 『マインクラフト』では、プレイヤーは1〓のブロックを2304個まで持っ…(続く
本書では「常識をくつがえす人々」に注目した。吸血鬼なのにすぐ死ぬドラルク、魔法が使えないのに魔法学校で活躍するマッシュ、雪女なのに熱いラーメンを食べたがるユキ、そしてスコップ1本で崖や滝を作る『あつ森』の島クリエイター!爆笑とオドロキの検証結果が続々だ。さらに「鬼が人間を食べるのはなぜ?」という深い問題や、DIOと鬼舞辻無惨が戦うと!?という科学的考察まで、盛りだくさんのベストセラー第22弾!愛蔵版限定の書き下ろし『ジュニ空』読者のための「これはすごいよ!空想科学作品案内」も収録。
もくじ情報:とっても気になるゲームの疑問 『マインクラフト』では、プレイヤーは1〓のブロックを2304個まで持って移動できます。どれだけ力持ちなんでしょうか?;とっても気になるマンガの疑問 『吸血鬼すぐ死ぬ』のドラルクは、すぐ死んで灰になり、すぐ生き返ります。こんなことを繰り返して、体は大丈夫ですか?;とっても気になる昔話の疑問 『かもとりごんべえ』で、ごんべえはカモ100羽につかまって空を飛びましたが、可能でしょうか?;とっても気になるマンガの疑問 『ワンパンマン』のアトミック侍の必殺技・アトミック斬は、どれほど速いのですか?;とっても気になる特撮の疑問 昔の『ウルトラマン』に関する雑誌の記事はとても面白かったそうですが、どういう内容だったのでしょうか?;とっても気になるマンガやアニメの疑問 マンガやアニメに登場する鬼は、人間を食べます。なぜ、他の動物の肉ではいけないのでしょうか?;とっても気になるマンガの疑問 『マッシュル』では、魔法の使えないマッシュが、筋力で対抗していますが、大丈夫でしょうか?;とっても気になる文学の疑問 井原西鶴は一日で2万3500句を詠んだそうですが、事実ですか?;とっても気になるゲームの疑問 『あつまれどうぶつの森』では、スコップ1本で島の形を変えたりします。そんなことが可能ですか?;とっても気になるアニメの疑問 『バカとテストと召喚獣』の姫路瑞希は、肉じゃがを作るのに濃硫酸を入れていました。大丈夫でしょうか?;とっても気になる昔話の疑問 『西遊記』で、孫悟空はお釈迦さまの手のひらから出られませんでした。どれほど広い手のひらでしょうか?;とっても気になるアニメと玩具の疑問 『キャップ革命 ボトルマン』では、コーラマルの放ったキャップで、人が空高く打ち上げられていたけど、キャップでそれは可能なの!?;とっても気になるマンガの疑問 『タイガーマスク』には、とても変な覆面レスラーたちが登場したと聞きましたが、どんなのがいましたか?;とっても気になるマンガの疑問 『シャーマンキング』の阿弥陀丸は「阿弥陀流真空仏陀切り」で、間合いの外の相手も倒します。どうなっているのでしょうか?;とっても気になるマンガの疑問 『刃牙』シリーズの範馬勇次郎は、地面にパンチを打ち込んで地震を止めました。それ、可能ですか?;とっても気になるマンガの疑問 『聖☆おにいさん』のブッダは、1世紀も髪を切っていない
著者プロフィール
柳田 理科雄(ヤナギタ リカオ)
1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、96年『空想科学読本』を上梓。99年、空想科学研究所を設立し、マンガやアニメや特撮などの世界を科学的に研究する試みを続けている。明治大学理工学部非常勤講師も務める
柳田 理科雄(ヤナギタ リカオ)
1961年鹿児島県種子島生まれ。東京大学中退。学習塾の講師を経て、96年『空想科学読本』を上梓。99年、空想科学研究所を設立し、マンガやアニメや特撮などの世界を科学的に研究する試みを続けている。明治大学理工学部非常勤講師も務める