ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-02-251949-8
237P 19cm
ルポ無縁遺骨 誰があなたを引き取るか
森下香枝/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2022年7月、都内の病院で死去した女優・島田陽子さんの遺体の引き取り手はなく、居住区だった東京都渋谷区が引き取り火葬した。21年度、自治体が遺体を葬ったケースは約8600件に上る。高齢化と孤立化で「無縁遺骨」になる可能性は誰にでもある。その実態と墓じまいの現状を追う。
無縁の死者10万6千人の衝撃!1億円残したまま「ひとり死」も…親族がいてもいなくても、終活と向き合わざるを得ない日本の現実。
もくじ情報:第1章 葬る人が見つからない社会;第2章 最期の不条理;第3章 異状死の不平等;第4章 増える無縁遺骨;第5章 ひとりでも無縁にならない;第6章 政権の政治課題となった身寄りなし問…(続く
内容紹介:2022年7月、都内の病院で死去した女優・島田陽子さんの遺体の引き取り手はなく、居住区だった東京都渋谷区が引き取り火葬した。21年度、自治体が遺体を葬ったケースは約8600件に上る。高齢化と孤立化で「無縁遺骨」になる可能性は誰にでもある。その実態と墓じまいの現状を追う。
無縁の死者10万6千人の衝撃!1億円残したまま「ひとり死」も…親族がいてもいなくても、終活と向き合わざるを得ない日本の現実。
もくじ情報:第1章 葬る人が見つからない社会;第2章 最期の不条理;第3章 異状死の不平等;第4章 増える無縁遺骨;第5章 ひとりでも無縁にならない;第6章 政権の政治課題となった身寄りなし問題;第7章 増える無縁墓;第8章 将軍家・大名家の墓じまい;第9章 変わりゆく死生観
著者プロフィール
森下 香枝(モリシタ カエ)
1970年生まれ。「週刊文春」記者を経て、2004年、朝日新聞入社。東京社会部員、AERA dot.創刊編集長、週刊朝日編集長を歴任。現在、朝日新聞東京本社ネットワーク報道本部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森下 香枝(モリシタ カエ)
1970年生まれ。「週刊文春」記者を経て、2004年、朝日新聞入社。東京社会部員、AERA dot.創刊編集長、週刊朝日編集長を歴任。現在、朝日新聞東京本社ネットワーク報道本部記者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)