ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アイシーアイ出版
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-434-33285-2
190P 19cm
健康長寿時代の新しい鍵 慢性炎症 水素 テロメア 細胞呼吸 オートファジー
周東寛/著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 最近、新たに気付いたこと(「老ける」をストップ;心筋の細胞を力づけ、リラックスさせるBNP 血管の平滑筋を柔らかくさせるサイクリックGMP;私の「糖化・塩化・油化・酒化」理論;糖尿病の特効薬は、生活スタイルを変えて体質を変えること;インクレチンが多量に分泌されても、高インスリン血症になるリスクはない;健康になるには、健康生活を送ることです;老けないための健康生活);第2章 「慢性炎症」と「細胞の老化」は相互作用(急性炎症と慢性炎症;肥満は、テロメア、健康長寿の「大敵」;慢性炎症ストップ、老化細胞を除去);第3章 長生きするもしないも糖化しだい(一般の「細胞糖化理論」、私の「…(続く
もくじ情報:第1章 最近、新たに気付いたこと(「老ける」をストップ;心筋の細胞を力づけ、リラックスさせるBNP 血管の平滑筋を柔らかくさせるサイクリックGMP;私の「糖化・塩化・油化・酒化」理論;糖尿病の特効薬は、生活スタイルを変えて体質を変えること;インクレチンが多量に分泌されても、高インスリン血症になるリスクはない;健康になるには、健康生活を送ることです;老けないための健康生活);第2章 「慢性炎症」と「細胞の老化」は相互作用(急性炎症と慢性炎症;肥満は、テロメア、健康長寿の「大敵」;慢性炎症ストップ、老化細胞を除去);第3章 長生きするもしないも糖化しだい(一般の「細胞糖化理論」、私の「細胞糖化理論」;健康的な表皮は28日で入れ替わる;高血糖と肥満により糖化にも慢性炎症にも);第4章 酸化が老化を促進する(体を酸化させる活性酸素、フリーラジカル;体の酸化『体さび病』を2011年に刊行;食べ過ぎなのに「栄養不足よ、さようなら」粗食なのに「栄養満点、こんにちは」);第5章 健康長寿(抗老化)時代の扉を開く新しい鍵 テロメア 細胞呼吸 毛細血管 自律神経 ホルモンバランス(「細胞老化は万病のもと」は本当か;「テロメアによって寿命が決まる」は本当か ほか)
著者プロフィール
周東 寛(シュウトウ ヒロシ)
医療法人健身会理事長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
周東 寛(シュウトウ ヒロシ)
医療法人健身会理事長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)