ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:交通新聞社
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-330-06623-3
287P 18cm
鉄道の音を楽しむ 音鉄という名の鉄道趣味/交通新聞社新書 174
片倉佳史/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
鉄道とは切っても切れない存在である「音」。ひと口に音といっても、車両の走行音や、自動放送、駅で流れるメロディ、踏切の警報音など、その種類は多種多様。音を「聴く」、「集める」、「創る」方々へのインタビューも交えながら、個性豊かな全国の音の魅力を掘り下げる。
もくじ情報:第1章 「鉄道音」の世界へようこそ;第2章 音鉄趣味の分類学;第3章 訪れてみたい全国の音鉄スポット;第4章 音鉄趣味を200%楽しむために;第5章 音鉄体験のススメ―「音」で記録する鉄道の情景(特別対談 米屋こうじさん);第6章 文化に根ざしたご当地メロディの世界(特別インタビュー 「ご当地駅メロディー資料館」管理人);第7章 …(続く
鉄道とは切っても切れない存在である「音」。ひと口に音といっても、車両の走行音や、自動放送、駅で流れるメロディ、踏切の警報音など、その種類は多種多様。音を「聴く」、「集める」、「創る」方々へのインタビューも交えながら、個性豊かな全国の音の魅力を掘り下げる。
もくじ情報:第1章 「鉄道音」の世界へようこそ;第2章 音鉄趣味の分類学;第3章 訪れてみたい全国の音鉄スポット;第4章 音鉄趣味を200%楽しむために;第5章 音鉄体験のススメ―「音」で記録する鉄道の情景(特別対談 米屋こうじさん);第6章 文化に根ざしたご当地メロディの世界(特別インタビュー 「ご当地駅メロディー資料館」管理人);第7章 「音」を創る魅力―鉄道趣味における音、その面白さとは?(特別インタビュー 向谷実さん)
著者プロフィール
片倉 佳史(カタクラ ヨシフミ)
武蔵野大学客員教授。台湾在住作家。1969年生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、出版社勤務を経て台湾と関わる。台湾に残る日本統治時代の遺構を探し歩き、地理・歴史、原住民族の風俗・文化、グルメなどのジャンルで執筆と撮影を続けるほか、録音機材を手に、耳で楽しむ鉄道趣味を広める活動も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片倉 佳史(カタクラ ヨシフミ)
武蔵野大学客員教授。台湾在住作家。1969年生まれ。早稲田大学教育学部卒業後、出版社勤務を経て台湾と関わる。台湾に残る日本統治時代の遺構を探し歩き、地理・歴史、原住民族の風俗・文化、グルメなどのジャンルで執筆と撮影を続けるほか、録音機材を手に、耳で楽しむ鉄道趣味を広める活動も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)