ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本評論社
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-535-52746-1
270P 19cm
三淵嘉子・中田正子・久米愛 日本初の女性法律家たち
佐賀千惠美/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:1938(昭和13)年、まだ女性に選挙権がなかった頃、司法試験に合格した女性たちがいた。三淵嘉子、中田正子、久米愛。1940(昭和15)年、3人は日本初の女性弁護士となる。当時の社会で、女性法律家の誕生は、目の覚めるような出来事だった。のちに、三淵は日本初の女性裁判所長に、中田は日本初の女性弁護士会会長に、久米は日本婦人法律家協会初代会長になる。日本の女性史、法律家の歴史に確かな業績を残した3人だったが、彼女たちの歩んだ道は決して平らなものではなかった。太平洋戦争、司法における女性差別、仕事と家庭生活との両立。そんな女性法律家の黎明期を、彼女たちは、草分けとしての自負と持ち前のハング…(続く
内容紹介:1938(昭和13)年、まだ女性に選挙権がなかった頃、司法試験に合格した女性たちがいた。三淵嘉子、中田正子、久米愛。1940(昭和15)年、3人は日本初の女性弁護士となる。当時の社会で、女性法律家の誕生は、目の覚めるような出来事だった。のちに、三淵は日本初の女性裁判所長に、中田は日本初の女性弁護士会会長に、久米は日本婦人法律家協会初代会長になる。日本の女性史、法律家の歴史に確かな業績を残した3人だったが、彼女たちの歩んだ道は決して平らなものではなかった。太平洋戦争、司法における女性差別、仕事と家庭生活との両立。そんな女性法律家の黎明期を、彼女たちは、草分けとしての自負と持ち前のハングリー精神で生き抜いた。自身も弁護士である著者の丹念な取材により、3人の足跡を記録したドキュメンタリー『華やぐ女たち 女性法曹のあけぼの』の復刻版。
丹念な取材に基づく三淵嘉子たち3人のドキュメンタリー。1991年刊の原著に新たな情報を加え復刻。
もくじ情報:第1章 女性弁護士の誕生(女性が弁護士になった;女に法律なんて;明治大学女子部の浮き沈み);第2章 三淵嘉子―初の、女性の裁判所長(女性裁判官の草分け;嫁に行けない ほか);第3章 中田正子―女性初の弁護士会会長(たった一人ご健在;生い立ち ほか);第4章 久米愛―女性法曹のフロントランナー(三つの個性;足跡 ほか)
著者プロフィール
佐賀 千惠美(サガ チエミ)
1952年熊本県に生まれる。2023年叙勲(旭日双光章)受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐賀 千惠美(サガ チエミ)
1952年熊本県に生まれる。2023年叙勲(旭日双光章)受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)