ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2023年12月
ISBN:978-4-12-207454-5
405P 16cm
漱石の読書と鑑賞/中公文庫 さ80-3
佐藤春夫/編著
組合員価格 税込 1,188
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新刊の感想や門下生の指導、雑誌への売り込み。漱石の書簡に現れる同時代文学評とその作品を佐藤春夫が編集する。百間の随筆、芥川と久米の返信を付す。
僕の門下生からこんな面白いものをかく人が出るかと思うと先生は顔色なし。―新刊の感想から、門下生の作品添削、雑誌への売り込みまで。漱石書簡中の同時代小説評を佐藤春夫が解説。「野菊の墓(抄)」「どんぐり」「芋粥」ほか登場作品十六篇を併せて収録する。
もくじ情報:漱石書簡の解説(明治二十四年;明治二十五年―明治三十八年;明治三十九年 ほか);書簡中に見る諸家作品選集(どんぐり(寺田寅彦);げんげん花(河東碧梧桐);ほねほり(高浜虚子) ほか);巻末…(続く
内容紹介:新刊の感想や門下生の指導、雑誌への売り込み。漱石の書簡に現れる同時代文学評とその作品を佐藤春夫が編集する。百間の随筆、芥川と久米の返信を付す。
僕の門下生からこんな面白いものをかく人が出るかと思うと先生は顔色なし。―新刊の感想から、門下生の作品添削、雑誌への売り込みまで。漱石書簡中の同時代小説評を佐藤春夫が解説。「野菊の墓(抄)」「どんぐり」「芋粥」ほか登場作品十六篇を併せて収録する。
もくじ情報:漱石書簡の解説(明治二十四年;明治二十五年―明治三十八年;明治三十九年 ほか);書簡中に見る諸家作品選集(どんぐり(寺田寅彦);げんげん花(河東碧梧桐);ほねほり(高浜虚子) ほか);巻末付録(読漱石書翰集(佐藤春夫);「老猫物語」に就いて(内田百〓);夏目漱石宛書簡(芥川龍之介・久米正雄))
著者プロフィール
佐藤 春夫(サトウ ハルオ)
1892(明治25)年和歌山県東牟婁郡新宮町(現・新宮市)に生まれる。1910年上京後、与謝野寛・生田長江に師事。また永井荷風に学び、慶應義塾大学在籍中から「スバル」「三田文学」で詩歌と評論に早熟の才を示した。18(大正7)年、谷崎潤一郎の推挙により文壇に登場。洒脱なロマンに独自の作風を示し、新進流行作家となった。35(昭和10)年より芥川賞の初代選考委員を務め、戦中・戦後にわたって長く文壇で重きをなした。著作は、詩歌から小説、戯曲、評伝、童話など多岐にわたる。64年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 春夫(サトウ ハルオ)
1892(明治25)年和歌山県東牟婁郡新宮町(現・新宮市)に生まれる。1910年上京後、与謝野寛・生田長江に師事。また永井荷風に学び、慶應義塾大学在籍中から「スバル」「三田文学」で詩歌と評論に早熟の才を示した。18(大正7)年、谷崎潤一郎の推挙により文壇に登場。洒脱なロマンに独自の作風を示し、新進流行作家となった。35(昭和10)年より芥川賞の初代選考委員を務め、戦中・戦後にわたって長く文壇で重きをなした。著作は、詩歌から小説、戯曲、評伝、童話など多岐にわたる。64年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)