ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:集英社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-08-744611-1
297P 16cm
災厄の宿/集英社文庫 や61-2
山本巧次/著
組合員価格 税込 693
(通常価格 税込 770円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:台風直撃の夜、山深くの旅館で立てこもり事件が発生。館内で不可解な殺人事件まで起き、さらに土砂崩れのカウントダウンが……。
昭和51年、台風の影響で強い雨が降り続く中、弁護士事務所の嘱託調査員の上坂徹郎は、休暇で徳島の人里離れた旅館を訪れる。だが、散弾銃と爆破物を手にした男が押し入り、籠城事件の人質の一人に。さらに、警察に包囲された旅館の中で不可解な殺人が起き、川の氾濫や土砂崩れといった自然の脅威も差し迫って―。手に汗握る怒涛の展開で、読み始めると止まらない!分刻みの旅情ミステリー長編。
内容紹介:台風直撃の夜、山深くの旅館で立てこもり事件が発生。館内で不可解な殺人事件まで起き、さらに土砂崩れのカウントダウンが……。
昭和51年、台風の影響で強い雨が降り続く中、弁護士事務所の嘱託調査員の上坂徹郎は、休暇で徳島の人里離れた旅館を訪れる。だが、散弾銃と爆破物を手にした男が押し入り、籠城事件の人質の一人に。さらに、警察に包囲された旅館の中で不可解な殺人が起き、川の氾濫や土砂崩れといった自然の脅威も差し迫って―。手に汗握る怒涛の展開で、読み始めると止まらない!分刻みの旅情ミステリー長編。
著者プロフィール
山本 巧次(ヤマモト コウジ)
1960年7月4日生まれ。鉄道会社勤務の傍ら2014年、「八丁堀ミストレス」で第13回「このミステリーがすごい!」大賞最終候補となる。15年、同作を改稿、『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』と改題し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 巧次(ヤマモト コウジ)
1960年7月4日生まれ。鉄道会社勤務の傍ら2014年、「八丁堀ミストレス」で第13回「このミステリーがすごい!」大賞最終候補となる。15年、同作を改稿、『大江戸科学捜査 八丁堀のおゆう』と改題し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)