ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春秋社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-393-93231-5
285,22P 20cm
ベートーヴェンと大衆文化 受容のプリズム/春秋社音楽学叢書
沼口隆/編著 安川智子/編著 齋藤桂/編著 白井史人/編著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:20世紀のメディアの中でベートーヴェンはどのように表現されてきたのか。ロマン・ロランや宮沢賢治らの文学作品から、映画、テレビ番組に至るまで、作曲家像がさまざまな位相で大衆文化へと拡散していった受容史の新たな側面を提示する。
ロマン・ロラン、宮沢賢治、『大菩薩峠』、「題名のない音楽会」…文学作品から映画、教材、テレビ番組に至るまで、さまざまな位相で大衆文化へと拡散していった「作曲家像」に迫る。20世紀のメディアの中でベートーヴェンの姿はどのように表現されてきたのか。
もくじ情報:第1章 一〇〇年前のベートーヴェン;第2章 映画とベートーヴェン;第3章 ロマン・ロランのベートーヴェン神話…(続く
内容紹介:20世紀のメディアの中でベートーヴェンはどのように表現されてきたのか。ロマン・ロランや宮沢賢治らの文学作品から、映画、テレビ番組に至るまで、作曲家像がさまざまな位相で大衆文化へと拡散していった受容史の新たな側面を提示する。
ロマン・ロラン、宮沢賢治、『大菩薩峠』、「題名のない音楽会」…文学作品から映画、教材、テレビ番組に至るまで、さまざまな位相で大衆文化へと拡散していった「作曲家像」に迫る。20世紀のメディアの中でベートーヴェンの姿はどのように表現されてきたのか。
もくじ情報:第1章 一〇〇年前のベートーヴェン;第2章 映画とベートーヴェン;第3章 ロマン・ロランのベートーヴェン神話;第4章 子どもとベートーヴェン;第5章 『大菩薩峠』とベートーヴェン;第6章 小沢昭一の「ベートーヴェン人生劇場“残侠篇”」;第7章 “田園交響曲”と『セロ弾きのゴーシュ』
著者プロフィール
沼口 隆(ヌマグチ タカシ)
東京藝術大学准教授、桐朋学園大学講師、日本ベートーヴェンクライス事務局長。ドルトムント大学博士課程修了。2002~06年、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生。専門は音楽学、主たる関心領域はベートーヴェンとその周辺の音楽文化
沼口 隆(ヌマグチ タカシ)
東京藝術大学准教授、桐朋学園大学講師、日本ベートーヴェンクライス事務局長。ドルトムント大学博士課程修了。2002~06年、ドイツ学術交流会(DAAD)奨学生。専門は音楽学、主たる関心領域はベートーヴェンとその周辺の音楽文化