ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:中央公論新社
出版年月:2024年1月
ISBN:978-4-12-102787-0
264P 18cm
カーストとは何か インド「不可触民」の実像/中公新書 2787
鈴木真弥/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:インドに根付く社会的な身分制=カースト。数千年の歴史のなかで形成され、結婚・食事・職業など生まれから規制し、今なお影響を与え続ける。カースト問題には、「不浄」とされ蔑視が続く最底辺の不可触民=ダリトへの差別がある。政府は2億人に及ぶダリトを支援する施策を打つが、その慣習は消えず、移民した世界各国でも問題化している。本書はインドに重くのしかかるカーストについて、歴史から現状まで、具体的な事例を通し描く。
インドに根付く社会的な身分制=カースト。数千年の歴史のなかで形成され、結婚・食事・職業などを生まれから規制し、今なお影響を与え続ける。カースト問題には、「不浄」とされ蔑視が続く最底辺の…(続く
内容紹介:インドに根付く社会的な身分制=カースト。数千年の歴史のなかで形成され、結婚・食事・職業など生まれから規制し、今なお影響を与え続ける。カースト問題には、「不浄」とされ蔑視が続く最底辺の不可触民=ダリトへの差別がある。政府は2億人に及ぶダリトを支援する施策を打つが、その慣習は消えず、移民した世界各国でも問題化している。本書はインドに重くのしかかるカーストについて、歴史から現状まで、具体的な事例を通し描く。
インドに根付く社会的な身分制=カースト。数千年の歴史のなかで形成され、結婚・食事・職業などを生まれから規制し、今なお影響を与え続ける。カースト問題には、「不浄」とされ蔑視が続く最底辺の不可触民=ダリトへの差別がある。政府は2億人に及ぶダリトを支援する施策を打つが、その慣習は消えず、移民した各国でも問題化している。本書はインドに重くのしかかるカーストについて、歴史から現状まで、事例を通し描く。
もくじ情報:序章 カーストとは何か;第1章 不可触民とされた人びと―被差別集団の軌跡;第2章 差別批判と解放の模索―迷走のインド政治;第3章 清掃カーストたちの現在―社会的最下層の実態;第4章 インド社会で垣間見られるとき;第5章 世界で姿が見えるとき;終章 カーストの未来、インド社会のゆくえ
著者プロフィール
鈴木 真弥(スズキ マヤ)
1976年神奈川県生まれ。東京外国語大学外国語学部南西アジア課程ヒンディー語専攻卒。インド・ネルー大学大学院社会科学研究科修士課程修了。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(社会学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、人間文化研究機構地域研究推進センター研究員(東京外国語大学)などを経て。2020年より大東文化大学国際関係学部国際文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 真弥(スズキ マヤ)
1976年神奈川県生まれ。東京外国語大学外国語学部南西アジア課程ヒンディー語専攻卒。インド・ネルー大学大学院社会科学研究科修士課程修了。慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(社会学)。日本学術振興会特別研究員(PD)、人間文化研究機構地域研究推進センター研究員(東京外国語大学)などを経て。2020年より大東文化大学国際関係学部国際文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)