ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:幻冬舎
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-344-04236-0
197P 18cm
家族3人を殺された私が、憎しみを乗り越えた方法
伊藤勇/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2003年に家族3人を殺害された著者が、苦しみの淵からどのように抜け出せたのか。その道のりを振り返り、著者を手助けした様々なスキルやノウハウを紹介する。事件の被害者だけでなく、自分の力ではどうしようもない、様々なハンデや不運を背負った人たちに読んでいただきたい一冊。【目次抜粋】序章 ある日突然、家族三人の命を奪われた・事件の第一報は早朝のニュースだった・ストーカーと化した男の非道な「決意」・最高の教育者だった母の教え第1章 ポジティブ思考への切り替え方・すべては「平穏な日常」を取り戻すことから始まる・負の連鎖を断ち切るために・本当につらい人には、ただ寄り添うだけでいい第2章 言葉が人…(続く
内容紹介:2003年に家族3人を殺害された著者が、苦しみの淵からどのように抜け出せたのか。その道のりを振り返り、著者を手助けした様々なスキルやノウハウを紹介する。事件の被害者だけでなく、自分の力ではどうしようもない、様々なハンデや不運を背負った人たちに読んでいただきたい一冊。【目次抜粋】序章 ある日突然、家族三人の命を奪われた・事件の第一報は早朝のニュースだった・ストーカーと化した男の非道な「決意」・最高の教育者だった母の教え第1章 ポジティブ思考への切り替え方・すべては「平穏な日常」を取り戻すことから始まる・負の連鎖を断ち切るために・本当につらい人には、ただ寄り添うだけでいい第2章 言葉が人生を形づくる・言葉が持つ力を知る・ベストな自分を見つけて褒める第3章 新しい人生を切り開くスキル・宇宙から自分を眺めている光景をイメージする・頭の中の独り言をコントロールする第4章 五感を満たして自律神経を整える・大好きな人と美味しいものを食べる・励ましてくれる音楽を聴く第5章 目標を達成する「アウトカム・フレーム」・最初の一歩を踏み出すための方法あとがき
父・母・妹を刺殺され、犯人は自殺。この苦しみと復讐心と後悔はどうすればおさまるのか?壮絶な体験から人生を切り替えた「脳と心のトリセツ」。あらゆる悩みに役立つNLP(神経言語プログラミング)とは?
もくじ情報:序章 ある日突然、家族三人の命を奪われた(事件の第一報は早朝のニュースだった;ベテラン刑事に一喝された青二才 ほか);第1章 前を向いて生きるために(すべては「平穏な日常」を取り戻すことから始まる;本当につらい人には、ただ寄り添うだけでいい ほか);第2章 言葉が今日と明日の自分を作る(思いを言葉にしてシェアすることで苦しみから抜け出す;「マイナス言葉の爆弾」には細心の注意を払う ほか);第3章 心を守るために手に入れたスキル(宇宙から自分を眺めている光景をイメージする;頭の中の独り言をコントロールする ほか);第4章 自律神経を整え心を回復する(自律神経の改善が心の回復に大きな影響を及ぼす;大好きな人と美味しいものを食べる ほか)
著者プロフィール
伊藤 勇(イトウ イサミ)
1975年、神奈川県横浜市生まれ。株式会社みつば代表取締役。「心を整える学び舎」主宰。米国NLP協会認定NLPトレーナーassociate、カイロプラクティックドクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 勇(イトウ イサミ)
1975年、神奈川県横浜市生まれ。株式会社みつば代表取締役。「心を整える学び舎」主宰。米国NLP協会認定NLPトレーナーassociate、カイロプラクティックドクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)