ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治図書出版
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-18-355439-0
140P 22cm
クラスを支える愛のある言葉かけ 今,子どもたちに伝えたい言葉がある。
山田洋一/著
組合員価格 税込 1,742
(通常価格 税込 1,936円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「子どもとうまくいっていない」「授業がうまく進められない」いつでも語られる教師の悩みは、教師の言葉がけが原因の一つとなっていることがあります。「こうあるべき」からスタートするのではなく、根底に愛を感じる相手が受け取りやすく効果のあがる言葉がけ集です。
今、子どもたちに伝えたい言葉がある。
もくじ情報:第1章 愛のある言葉かけとは(繰り返される「不適切で、効果的ではない」言葉かけ;関係を壊す教師の言葉かけ ほか);第2章 子どもの生活を支える愛のある言葉かけ(子どもが他の子を非難している―子どもの味方になる言葉かけ;子どもが暴力をふるってしまった―暴力をふるった理由に寄り添う言葉かけ …(続く
内容紹介:「子どもとうまくいっていない」「授業がうまく進められない」いつでも語られる教師の悩みは、教師の言葉がけが原因の一つとなっていることがあります。「こうあるべき」からスタートするのではなく、根底に愛を感じる相手が受け取りやすく効果のあがる言葉がけ集です。
今、子どもたちに伝えたい言葉がある。
もくじ情報:第1章 愛のある言葉かけとは(繰り返される「不適切で、効果的ではない」言葉かけ;関係を壊す教師の言葉かけ ほか);第2章 子どもの生活を支える愛のある言葉かけ(子どもが他の子を非難している―子どもの味方になる言葉かけ;子どもが暴力をふるってしまった―暴力をふるった理由に寄り添う言葉かけ ほか);第3章 子どもの学習を支える愛のある言葉かけ(子どもが発表しない―対話へとつなげる言葉かけ;子どもが授業中に不規則な発言をする―ロールモデルを示す言葉かけ ほか);第4章 保護者とともに子どもを支える言葉かけ(学校への強い要求を持っている保護者―「なんでも話していい」と思ってもらう言葉かけ;本音を語ってくれない保護者―子どもをほめ続け、信頼してもらう言葉かけ ほか)
著者プロフィール
山田 洋一(ヤマダ ヨウイチ)
1969年北海道札幌市生まれ。北海道教育大学旭川校卒業。北海道教育大学教職大学院修了(教職修士)。2年間私立幼稚園に勤務した後、公立小学校の教員になる。公認心理師。自ら教育研修サークル北の教育文化フェスティバルを主宰し、柔軟な発想と、多彩な企画力による活発な活動が注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 洋一(ヤマダ ヨウイチ)
1969年北海道札幌市生まれ。北海道教育大学旭川校卒業。北海道教育大学教職大学院修了(教職修士)。2年間私立幼稚園に勤務した後、公立小学校の教員になる。公認心理師。自ら教育研修サークル北の教育文化フェスティバルを主宰し、柔軟な発想と、多彩な企画力による活発な活動が注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)