ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぱる出版
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-8272-1433-8
206P 19cm
人を動かす傾聴力
林田康裕/著
組合員価格 税込 1,463
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「傾聴スキル」を発揮する相手ごとに、具体的事例を含めた傾聴テクニックを紹介。「主体性を生み出す傾聴力」、「需要を生み出す傾聴力」、「相互理解を深める傾聴力」など、なぜ必要なのか・何が得られるか・聴くスキルの活用方法などを解説する。
部下を意欲的に、営業の成約率アップ、積極的な発言を引き出すなど、目の前の人が自発的に動き出す!!「やっと聴き出せた!」を実現するスキル。
もくじ情報:1 傾聴力で実現できる事;2 人の欲求を理解する共感・承認;3 完全なる「相手軸」になる;4 聴くスキル1 マインドセットを整える;5 聴くスキル2 相手の会話を膨らませるスキル;6 聴くスキル3 相手の本音…(続く
内容紹介:「傾聴スキル」を発揮する相手ごとに、具体的事例を含めた傾聴テクニックを紹介。「主体性を生み出す傾聴力」、「需要を生み出す傾聴力」、「相互理解を深める傾聴力」など、なぜ必要なのか・何が得られるか・聴くスキルの活用方法などを解説する。
部下を意欲的に、営業の成約率アップ、積極的な発言を引き出すなど、目の前の人が自発的に動き出す!!「やっと聴き出せた!」を実現するスキル。
もくじ情報:1 傾聴力で実現できる事;2 人の欲求を理解する共感・承認;3 完全なる「相手軸」になる;4 聴くスキル1 マインドセットを整える;5 聴くスキル2 相手の会話を膨らませるスキル;6 聴くスキル3 相手の本音に迫るスキル
著者プロフィール
林田 康裕(ハヤシダ ヤスヒロ)
株式会社わだちコンサルティング代表取締役。伴走型コンサルタント。外資系メーカーにて約10年勤務。東京本社にて営業チームのマネジメントを行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。企業に対し継続コンサルティングおよび企業研修を伴走スタイルで提供する。また「月刊人事マネジメント」をはじめ人材育成、リーダーシップ等をテーマにした寄稿を重ねる。専門領域は人材教育とマーケティング。1974年生まれ。1997年関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林田 康裕(ハヤシダ ヤスヒロ)
株式会社わだちコンサルティング代表取締役。伴走型コンサルタント。外資系メーカーにて約10年勤務。東京本社にて営業チームのマネジメントを行うなかで、部下が自発的に動き出すための関わり方を学ぶ。企業に対し継続コンサルティングおよび企業研修を伴走スタイルで提供する。また「月刊人事マネジメント」をはじめ人材育成、リーダーシップ等をテーマにした寄稿を重ねる。専門領域は人材教育とマーケティング。1974年生まれ。1997年関西外国語大学外国語学部英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)