ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-642-02984-1
371P 22cm
中近世九州・西国史研究
中野等/編
組合員価格 税込 11,880
(通常価格 税込 13,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
地理的位置から日本列島・国家史上に特異な地位を占めてきた九州・西国地域。その歴史的位置づけの再考を試みるべく、権威や秩序、領主権力、外来の文化・情報、大名家の「家」意識の四つの切り口の諸論考で地域史から中近世を照射する。中央志向の運動性にとどまらず、脱領域的な動きにも注目し、異国・異域とつながる「周縁」としての史実を追究。
もくじ情報:第1部 権威・秩序と「装置」の相関(室町幕府による異国通交の特質;近世前期西日本地域における鷹狩の隆盛と鷹入手ルート ほか);第2部 中近世移行期の領主権力(戦国期壱岐をめぐる政治史的展開;文禄・慶長の役における毛利一門の動向 ほか);第3部 異国・異域の文化と…(続く
地理的位置から日本列島・国家史上に特異な地位を占めてきた九州・西国地域。その歴史的位置づけの再考を試みるべく、権威や秩序、領主権力、外来の文化・情報、大名家の「家」意識の四つの切り口の諸論考で地域史から中近世を照射する。中央志向の運動性にとどまらず、脱領域的な動きにも注目し、異国・異域とつながる「周縁」としての史実を追究。
もくじ情報:第1部 権威・秩序と「装置」の相関(室町幕府による異国通交の特質;近世前期西日本地域における鷹狩の隆盛と鷹入手ルート ほか);第2部 中近世移行期の領主権力(戦国期壱岐をめぐる政治史的展開;文禄・慶長の役における毛利一門の動向 ほか);第3部 異国・異域の文化と情報(近世日本の石筆と平戸藩;文化期通信使対馬来聘と郡方支配の展開 ほか);第4部 近世大名の由緒と「家」意識(鍋島光茂の「御家」継承にみる「藩祖」顕彰と「武威」;柳川藩立花家にみる武家の婚礼 ほか)
著者プロフィール
中野 等(ナカノ ヒトシ)
1958年福岡県に生まれる。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中野 等(ナカノ ヒトシ)
1958年福岡県に生まれる。現在、九州大学大学院比較社会文化研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)