ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:人文書院
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-409-52093-2
375P 20cm
近代日本の身体統制 宝塚歌劇・東宝レヴュー・ヌード
垣沼絢子/著
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
女性の身体を近代化させる劇場。西洋近代社会、とりわけ民主主義国家の象徴とみなされたレヴュー。パリで誕生したこの無個性の集団舞踊は、身体統制のイデオロギーとして、日本の女性の身体をどう捉え、どう規定しようとしたのか。戦前から戦後にかけての宝塚・東宝レヴューを概観し、西洋近代化する日本社会の身体感覚の変貌に迫る。
もくじ情報:第1章 レヴューの女性を取り巻く議論―近代性と身体統制はこれまでどう語られてきたか;第2章 演劇環境の近代化―一九二〇年代宝塚少女歌劇とレヴュー;第3章 身体感覚の近代化―一九三〇年代レヴューと国家表象;第4章 初期ヌードレヴューの女性の身体―占領期(一九四五~一九五二)の演…(続く
女性の身体を近代化させる劇場。西洋近代社会、とりわけ民主主義国家の象徴とみなされたレヴュー。パリで誕生したこの無個性の集団舞踊は、身体統制のイデオロギーとして、日本の女性の身体をどう捉え、どう規定しようとしたのか。戦前から戦後にかけての宝塚・東宝レヴューを概観し、西洋近代化する日本社会の身体感覚の変貌に迫る。
もくじ情報:第1章 レヴューの女性を取り巻く議論―近代性と身体統制はこれまでどう語られてきたか;第2章 演劇環境の近代化―一九二〇年代宝塚少女歌劇とレヴュー;第3章 身体感覚の近代化―一九三〇年代レヴューと国家表象;第4章 初期ヌードレヴューの女性の身体―占領期(一九四五~一九五二)の演劇検閲;第5章 「真のレヴュー」としての日劇ミュージックホール;第6章 ヌードレヴュー劇場と武智鉄二の交錯―一九五〇年代東宝と伝統芸能
著者プロフィール
垣沼 絢子(カキヌマ アヤコ)
1987年愛媛県生まれ。大阪大学大学院文化表現論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。現在、立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員(特別研究員PD)。京都産業大学、立命館大学、大阪大学非常勤講師。専門は演劇学(演劇史、舞踊史、文化社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
垣沼 絢子(カキヌマ アヤコ)
1987年愛媛県生まれ。大阪大学大学院文化表現論専攻博士後期課程修了。博士(文学)。現在、立命館大学衣笠総合研究機構専門研究員(特別研究員PD)。京都産業大学、立命館大学、大阪大学非常勤講師。専門は演劇学(演劇史、舞踊史、文化社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)