ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明石書店
出版年月:2024年2月
ISBN:978-4-7503-5696-9
291P 22cm
障害の問題への「当事者性」を獲得する学び 日英の教育改革運動の展開から
橋田慈子/著
組合員価格 税込 4,703
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:本書の問題設定と目的、課題;障害の問題をめぐる研究上のアプローチ―先行研究の検討と本書の意義;第1部 学校教育を通した排除問題に対する「当事者性」の獲得(近現代日本における知的障害児の教育問題に対する「当事者性」の獲得と問題提起―第二次世界大戦以前の社会事業家と社会教育関係者を中心に;知的障害児の教育問題をめぐる「当事者性」の獲得と権利保障に向かう運動―戦後日本における育成会・親の会参加者を事例として;障害児をめぐる隔離・排除に抗う親たちの「当事者性」の獲得と教育改革―英国における当事者運動との連帯の動きに着目して);第2部 学校卒業後の自立の問題に対する「当事者性」の獲得(障害者…(続く
もくじ情報:本書の問題設定と目的、課題;障害の問題をめぐる研究上のアプローチ―先行研究の検討と本書の意義;第1部 学校教育を通した排除問題に対する「当事者性」の獲得(近現代日本における知的障害児の教育問題に対する「当事者性」の獲得と問題提起―第二次世界大戦以前の社会事業家と社会教育関係者を中心に;知的障害児の教育問題をめぐる「当事者性」の獲得と権利保障に向かう運動―戦後日本における育成会・親の会参加者を事例として;障害児をめぐる隔離・排除に抗う親たちの「当事者性」の獲得と教育改革―英国における当事者運動との連帯の動きに着目して);第2部 学校卒業後の自立の問題に対する「当事者性」の獲得(障害者の自立の問題に対する「当事者性」の獲得と教育実践の創出―日本の公民館職員と青年集団の活動を事例として;知的障害者の自立の問題に対する「当事者性」の獲得と支援アプローチの変化―当事者運動を支援する成人教育職員の実践に着目して);第3部 総合的考察(障害の問題に対する「当事者性」を獲得する学びと運動の理論;当事者と連帯するアライを育てる学び―通常学校における障害平等研修に着目して);本書の結果と課題、今後の展望
著者プロフィール
橋田 慈子(ハシダ ナリコ)
1992年東京都生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程修了。博士(教育学)。東京都国立市公民館嘱託職員(青年室事業担当)、日本学術振興会特別研究員‐DC1、筑波大学人間系特任研究員を経て、日本学術振興会特別研究員‐PD、神戸大学大学院人間発達環境学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋田 慈子(ハシダ ナリコ)
1992年東京都生まれ。筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程修了。博士(教育学)。東京都国立市公民館嘱託職員(青年室事業担当)、日本学術振興会特別研究員‐DC1、筑波大学人間系特任研究員を経て、日本学術振興会特別研究員‐PD、神戸大学大学院人間発達環境学研究科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)