ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:商事法務
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-7857-3089-5
182P 21cm
経営にインフルエンスを与える法務になろう
木村孝行/著
組合員価格 税込 2,508
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
法務部門は、経営と同じ景色を共有するべき。法律スキルと同様にバランスよく法律「以外の」スキルと自社の知識を高めよう。
もくじ情報:1 経営にインフルエンスを与えよう(「専門性の向上」ばかりに目を向けすぎない;経営にインフルエンスを与える法務担当者とは);2 経営にインフルエンスを与える法務部門とは(序説;法務部門の3つの機能;経営にインフルエンスを与える法務部門とは;法務部門の組織力を高める);Questionnarie 弁護士30名、法務マネージャー30名による「法務担当者として持つべき重要な要素」「法務担当者がやってはいけないこと」のアンケート結果
法務部門は、経営と同じ景色を共有するべき。法律スキルと同様にバランスよく法律「以外の」スキルと自社の知識を高めよう。
もくじ情報:1 経営にインフルエンスを与えよう(「専門性の向上」ばかりに目を向けすぎない;経営にインフルエンスを与える法務担当者とは);2 経営にインフルエンスを与える法務部門とは(序説;法務部門の3つの機能;経営にインフルエンスを与える法務部門とは;法務部門の組織力を高める);Questionnarie 弁護士30名、法務マネージャー30名による「法務担当者として持つべき重要な要素」「法務担当者がやってはいけないこと」のアンケート結果
著者プロフィール
木村 孝行(キムラ タカユキ)
1994年関西学院大学社会学部卒業。証券会社、法律事務所勤務を経て、2004年小林製薬株式会社入社。法務、経営企画、広報、IR等のマネジメントを経験し、現在は同社総務部長。現在、株主総会・取締役会の事務局、コーポレートガバナンス・コード対応、株式実務、規程管理、コンプライアンス、国内外の子会社管理等を担当。2002年司法書士試験合格、経営法友会大阪部会運営委員(2008年~2013年、2014年~2017年、2022年~現在)、日本組織内司法書士協会顧問(2019年~現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 孝行(キムラ タカユキ)
1994年関西学院大学社会学部卒業。証券会社、法律事務所勤務を経て、2004年小林製薬株式会社入社。法務、経営企画、広報、IR等のマネジメントを経験し、現在は同社総務部長。現在、株主総会・取締役会の事務局、コーポレートガバナンス・コード対応、株式実務、規程管理、コンプライアンス、国内外の子会社管理等を担当。2002年司法書士試験合格、経営法友会大阪部会運営委員(2008年~2013年、2014年~2017年、2022年~現在)、日本組織内司法書士協会顧問(2019年~現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)