ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本能率協会マネジメントセンター
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-8005-9179-1
223P 21cm
12歳までに知っておきたい読解力図鑑 「理解力」が高まる!
齋藤孝/著
組合員価格 税込 1,672
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:累計25万部突破! 大人気シリーズ第3弾!すべての勉強の基礎にもなるといわれる「読解力」。読解力とは、一般的には「文章を読んでその内容を理解し、解釈する力」のことですが、齋藤先生は「(読解力とは)日常生活で接するあらゆる情報から、その真意を正しく読み取る能力」ともいえると指摘しており、こうした能力は大人に限らず、子どもの頃から育てていく必要があると考えられます。特に、OECD(経済協力開発機構)が各国の15歳を対象に実施するPISA(生徒の学習到達度調査)の2018年の調査では、日本の「読解力」の国際的な順位が前回の8位から15位へと大きく下がるなど、お子さんの読解力に不安を感じてい…(続く
内容紹介:累計25万部突破! 大人気シリーズ第3弾!すべての勉強の基礎にもなるといわれる「読解力」。読解力とは、一般的には「文章を読んでその内容を理解し、解釈する力」のことですが、齋藤先生は「(読解力とは)日常生活で接するあらゆる情報から、その真意を正しく読み取る能力」ともいえると指摘しており、こうした能力は大人に限らず、子どもの頃から育てていく必要があると考えられます。特に、OECD(経済協力開発機構)が各国の15歳を対象に実施するPISA(生徒の学習到達度調査)の2018年の調査では、日本の「読解力」の国際的な順位が前回の8位から15位へと大きく下がるなど、お子さんの読解力に不安を感じている保護者は少なくありません。「12歳から知っておきたい」シリーズでは、「語彙力」「言い換え」をテーマにしてきましたが、これまでの2作はいずれも「自分から発信する力(=伝える力を高める)」を重視したものです。第3弾となる本書は、これまでのシリーズ同様、さまざまなシチュエーションをイラストで示しながら、インプットした情報を正しく読み解き、本質をつかむ力を育てることで、理解力が高まるのはもちろん、生きる力が育まれる1冊です。
名作、ニュース、会話、SNS。「わかったつもり」がなくなる!勉強、人間関係、情報収集…読み解く力こそが生きる力の土台になる!文章や情報を読解することは、前後に埋まっているヒントを見つけて、自分の思考につなげていくこと。本書で楽しく読解力を伸ばしていこう!
もくじ情報:1 読み解きウォーミングアップ(童謡を読み解こう!;手まり歌を読み解こう!;童謡を読み解こう!;詩を読み解こう!;俳句を読み解こう!;短歌を読み解こう!;小説を読み解こう!);2 文脈でとらえる力を磨こう(エッセイの文脈をとらえよう!;童話の文脈をとらえよう!;物語の文脈をとらえよう!;童話の文脈をとらえよう!;レシピの文脈をとらえよう!;小説の文脈をとらえよう!;源氏物語の文脈をとらえよう!);3 要約する力を磨こう(新聞の社会面を読み、まとめよう!;新聞の経済面を読み、まとめよう!;新聞の地域面を読み、まとめよう!;新聞のスポーツ面を読み、まとめよう!;新聞の文化面を読み、まとめよう!;新聞の暮らし面を読み、まとめよう!;新聞のオピニオン面を読み、まとめよう!);4 会話読解力を磨こう(「はい」と「いいえ」、どっちだろう?;「そんなことないよ」に隠された気持ち ほか);5 情報読解力を身につけよう(生成AIの要注意情報を見つけよう!;SNSの情報に気をつけよう! ほか)
著者プロフィール
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齋藤 孝(サイトウ タカシ)
1960年静岡県生まれ。明治大学文学部教授。東京大学法学部卒業。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)