ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 語学 > 英語 > 英語学
出版社名:開拓社
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-7589-2396-5
217P 21cm
分散形態論に基づく語形成の分析
森田順也/著
組合員価格 税込 3,366
(通常価格 税込 3,740円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
生成形態論の目標は、各種の複雑語を自動的に生成する体系の構築である。その一環として本書は、日英語の名詞化、形容詞化、動詞化の主要な現象を詳細に分析・記述した後で、記述的一般化を「分散形態論」の枠組みで理論的に説明する。即ち、語彙部門を解体し関連情報・操作を適所に最適に分散する機構から、範疇化の基本的・普遍的特性と語彙的・個別的特性を帰結として導く。「詳細な事実観察に基づく理論の構築」を主眼とする。
もくじ情報:第1章 生成形態論の基本概念;第2章 分散形態論の文法体系;第3章 形態機構―統語出力の再調整機関;第4章 名詞化の分析;第5章 形容詞化の分析;第6章 動詞化の分析;第7章 範疇化の統…(続く
生成形態論の目標は、各種の複雑語を自動的に生成する体系の構築である。その一環として本書は、日英語の名詞化、形容詞化、動詞化の主要な現象を詳細に分析・記述した後で、記述的一般化を「分散形態論」の枠組みで理論的に説明する。即ち、語彙部門を解体し関連情報・操作を適所に最適に分散する機構から、範疇化の基本的・普遍的特性と語彙的・個別的特性を帰結として導く。「詳細な事実観察に基づく理論の構築」を主眼とする。
もくじ情報:第1章 生成形態論の基本概念;第2章 分散形態論の文法体系;第3章 形態機構―統語出力の再調整機関;第4章 名詞化の分析;第5章 形容詞化の分析;第6章 動詞化の分析;第7章 範疇化の統一的説明;第8章 チャレンジングな問題―句の包摂;第9章 結び
著者プロフィール
森田 順也(モリタ ジュンヤ)
1985年東京学芸大学教育学研究科修士課程修了(教育学修士)。現在、金城学院大学文学部教授。専門分野:形態論、統語‐形態インターフェイス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 順也(モリタ ジュンヤ)
1985年東京学芸大学教育学研究科修士課程修了(教育学修士)。現在、金城学院大学文学部教授。専門分野:形態論、統語‐形態インターフェイス(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)