ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:塙書房
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-8273-1349-9
354,6P 22cm
平安時代の宗教儀礼と天皇
斎木涼子/著
組合員価格 税込 10,890
(通常価格 税込 12,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 古代から中世における天皇像の変化―儀礼研究と本書の視点;第1章 後七日御修法と「玉体安穏」―十一・十二世紀における展開;第2章 護国法会の変遷;第3章 太元帥法の伝授―十一・十二世紀の転換;第4章 仁寿殿観音供と二間御本尊―天皇の私的仏事の変貌;第5章 内侍所神鏡と伊勢神宮託宣―十一世紀における天皇権威の変化;第6章 内侍所神鏡を巡る儀礼―十一世紀における神聖化;第7章 神仏習合と仏教的天皇像―仁寿殿観音像・即位潅頂;第8章 『潅頂御願記』と『真言付法纂要抄』―真言宗における歴史書成立の背景;第9章 円宗寺結縁潅頂―院政期御願仏事の変転;第10章 東大寺僧の伊勢神宮参詣―その…(続く
もくじ情報:序章 古代から中世における天皇像の変化―儀礼研究と本書の視点;第1章 後七日御修法と「玉体安穏」―十一・十二世紀における展開;第2章 護国法会の変遷;第3章 太元帥法の伝授―十一・十二世紀の転換;第4章 仁寿殿観音供と二間御本尊―天皇の私的仏事の変貌;第5章 内侍所神鏡と伊勢神宮託宣―十一世紀における天皇権威の変化;第6章 内侍所神鏡を巡る儀礼―十一世紀における神聖化;第7章 神仏習合と仏教的天皇像―仁寿殿観音像・即位潅頂;第8章 『潅頂御願記』と『真言付法纂要抄』―真言宗における歴史書成立の背景;第9章 円宗寺結縁潅頂―院政期御願仏事の変転;第10章 東大寺僧の伊勢神宮参詣―その歴史的背景;終章 摂関・院政期の宗教儀礼と天皇
著者プロフィール
斎木 涼子(サイキ リョウコ)
2001年京都大学文学部卒業。現在、奈良国立博物館学芸部列品室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎木 涼子(サイキ リョウコ)
2001年京都大学文学部卒業。現在、奈良国立博物館学芸部列品室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)