ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フォレスト出版
出版年月:2024年5月
ISBN:978-4-86680-816-1
182P 18cm
速案 誰よりも速くアイデアを生む15の公式/Forest 2545 Shinsyo 148
西島知宏/著
組合員価格 税込 1,045
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:■本書は誰よりも速くアイデアを生むための本だ。時間をかけてたくさんのアイデアを生んだり、アイデアを深掘りすることも重要ではあるが、アイデアが必要となる現場では、時間をかけて多くのアイデアを生むことより、プロジェクトの指針やたたき台となる一案目を生み出すことの方が重要度が高く存在価値がある。それができれば、その後のプロジェクトの進行において、自らが主導権を握れる可能性が高くなる。本書に収録した 15 の公式を使えば、そんな「アイデア」をいともたやすく量産できるようになる。※本書は 2016 年 2 月にフォレスト出版から刊行された単行本『思考のスイッチ--人生を切り替える 11 の公式…(続く
内容紹介:■本書は誰よりも速くアイデアを生むための本だ。時間をかけてたくさんのアイデアを生んだり、アイデアを深掘りすることも重要ではあるが、アイデアが必要となる現場では、時間をかけて多くのアイデアを生むことより、プロジェクトの指針やたたき台となる一案目を生み出すことの方が重要度が高く存在価値がある。それができれば、その後のプロジェクトの進行において、自らが主導権を握れる可能性が高くなる。本書に収録した 15 の公式を使えば、そんな「アイデア」をいともたやすく量産できるようになる。※本書は 2016 年 2 月にフォレスト出版から刊行された単行本『思考のスイッチ--人生を切り替える 11 の公式』を改題・改変したものです。
速く思いつくことが、仕事をおもしろくする。まだ誰も気づいていない仕事の主導権の握り方。アイデア出しが苦手!そんな人にこそ読んでほしい今日から使える15の公式。
もくじ情報:第1章 本書の使い方(この本は「誰よりも速くアイデアを生む」ためのものである;速くアイデアを生むことができれば、ビジネスを有利に進められる ほか);第2章 速くアイデアを生む15の公式(対極接着法;新定義法 ほか);第3章 「速案」したあとに必要なこと(タイトル付けの重要性;ポイント1 アイデアを言いえたタイトルか ほか);第4章 アイデアをめぐる4つの誤解(アイデアというもの誤解している人は多い;誤解1 時間をかければ良いアイデアが出る ほか);第5章 「速案力」をアップさせる習慣術(誰よりも速くアイデアを出すための習慣術;習慣術1 「好き」「嫌い」に理由をつける ほか)
著者プロフィール
西島 知宏(ニシジマ トモヒロ)
1977年奈良県出身。クリエイティブディレクター。早稲田大学大学院修了後、2003年電通入社、クリエーティブ局配属。広告クリエイターとしてTCC賞、ACC賞、スパイクスアジア、ニューヨークフェスティバルなど国内外の数々の広告賞を受賞。2007年独立し、クリエイティブブティックBASEを立ち上げる。出身地である奈良県の県紙、奈良新聞社の非常勤取締役就任。2015年、デジタルメディア「街角のクリエイティブ」を立ち上げ、編集長に就任。月間100万PVのメディアに成長させる。広告業界で培ったクリエイティビティで世の中の様々な課題を解決すべく、日々奮闘中(本データはこの…(続く
西島 知宏(ニシジマ トモヒロ)
1977年奈良県出身。クリエイティブディレクター。早稲田大学大学院修了後、2003年電通入社、クリエーティブ局配属。広告クリエイターとしてTCC賞、ACC賞、スパイクスアジア、ニューヨークフェスティバルなど国内外の数々の広告賞を受賞。2007年独立し、クリエイティブブティックBASEを立ち上げる。出身地である奈良県の県紙、奈良新聞社の非常勤取締役就任。2015年、デジタルメディア「街角のクリエイティブ」を立ち上げ、編集長に就任。月間100万PVのメディアに成長させる。広告業界で培ったクリエイティビティで世の中の様々な課題を解決すべく、日々奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)