ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ジャパンタイムズ出版
出版年月:2024年6月
ISBN:978-4-7890-1887-6
279P 19cm
見える英文法 英語の「なぜ」をもう一度考える
刀祢雅彦/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「文法」だけではわからない。英語の「しくみ」をイラストとデータで解き明かす!
もくじ情報:「可算名詞」と「不可算名詞」の違いが見える!―バラバラ?それともカタマリ?;theとaの違いが見える!―意識の世界は伸縮自在?;限定詞の使い方が見える!―Dear my friend?My dear friend?;「させる」と「される」の違いが見える!―使役的形容詞vs.受け身的形容詞;動詞と「時間」の関係が見える!―「着て行く」はwear?put on?;進行形のしくみが見える!―loveかbe lovingか?;完了形のしくみが見える!(1)―視点の時間・出来事の時間;完了形のしくみが見える!(2)…(続く
「文法」だけではわからない。英語の「しくみ」をイラストとデータで解き明かす!
もくじ情報:「可算名詞」と「不可算名詞」の違いが見える!―バラバラ?それともカタマリ?;theとaの違いが見える!―意識の世界は伸縮自在?;限定詞の使い方が見える!―Dear my friend?My dear friend?;「させる」と「される」の違いが見える!―使役的形容詞vs.受け身的形容詞;動詞と「時間」の関係が見える!―「着て行く」はwear?put on?;進行形のしくみが見える!―loveかbe lovingか?;完了形のしくみが見える!(1)―視点の時間・出来事の時間;完了形のしくみが見える!(2)―仮定法とタイムマシン;to VとVingの違いが見える!―未来と現実;自動詞と他動詞の違いが見える!―talkがどうして他動詞に?;make/let/haveの違いが見える!―エネルギーの移動をつかめ!;「ウロボロス構文」のしくみが見える!―ニワトリが食うのか?食われるのか?;比較表現のロジックが見える!―Never betterは元気?病気?;否定のしくみが見える!―すべったジョークは最高か?;YesとNoの働きが見える!―Noと「いいえ」は逆の意味?;前置詞の主語と目的語が見える!―SPO理論で考えよう!
著者プロフィール
刀祢 雅彦(トネ マサヒコ)
大阪大学大学院修士課程修了。英文学修士、英語学専攻。駿台予備学校講師。「ミニマルフレーズ」による英単語記憶法、前置詞の「SPO理論」を提唱。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
刀祢 雅彦(トネ マサヒコ)
大阪大学大学院修士課程修了。英文学修士、英語学専攻。駿台予備学校講師。「ミニマルフレーズ」による英単語記憶法、前置詞の「SPO理論」を提唱。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)