|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
近藤 好和(コンドウ ヨシカズ)
1957年神奈川県生まれ。有識故実研究家。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得。博士(文学・広島大学)。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科特任教授、国立歴史民俗博物館・国際日本文化研究センター客員教授などを歴任。専攻は有識故実(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 近藤 好和(コンドウ ヨシカズ)
1957年神奈川県生まれ。有識故実研究家。國學院大學大学院文学研究科博士課程後期単位取得。博士(文学・広島大学)。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科特任教授、国立歴史民俗博物館・国際日本文化研究センター客員教授などを歴任。専攻は有識故実(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 装束の重要性;第1章 有識故実の歴史;第2章 束帯という装束;第3章 束帯の装身具と武具;第4章 多様な装束;第5章 公家女子の装束;第6章 法体装束;終章 装束と天皇制
もくじ情報:序章 装束の重要性;第1章 有識故実の歴史;第2章 束帯という装束;第3章 束帯の装身具と武具;第4章 多様な装束;第5章 公家女子の装束;第6章 法体装束;終章 装束と天皇制