ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:イカロス出版
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-8022-1666-1
168P 26cm
ロージナ年代記 ロシア史右往左往物語 1
速水螺旋人/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本邦屈指のロシア・ソ連通マンガ家・速水螺旋人が、季刊「MC☆あくしず」で連載中の大河ロシア史コミック「ロージナ年代記」の単行本第1弾がついに登場。リューシャとワーニャのケモミミコンビを語り部に、ロシア・東欧の歴史をマンガとコラムで面白おかしく紹介していくぞ。第1巻で解説するのは、6世紀にスラヴ人が現在の東欧に移住、9世紀にキエフ(キーウ)やノヴゴロドなどの都市国家が建設され、続いてモンゴル帝国の支配を経てロシアが建国、16世紀にイワン雷帝が死去するまで。広大な大地を舞台に、多くの民族や周辺国家が関わって紡がれてきたロシアの歴史。近くて遠く、理解しがたい面もある隣国・ロシアについて考える第一歩に…(続く
本邦屈指のロシア・ソ連通マンガ家・速水螺旋人が、季刊「MC☆あくしず」で連載中の大河ロシア史コミック「ロージナ年代記」の単行本第1弾がついに登場。リューシャとワーニャのケモミミコンビを語り部に、ロシア・東欧の歴史をマンガとコラムで面白おかしく紹介していくぞ。第1巻で解説するのは、6世紀にスラヴ人が現在の東欧に移住、9世紀にキエフ(キーウ)やノヴゴロドなどの都市国家が建設され、続いてモンゴル帝国の支配を経てロシアが建国、16世紀にイワン雷帝が死去するまで。広大な大地を舞台に、多くの民族や周辺国家が関わって紡がれてきたロシアの歴史。近くて遠く、理解しがたい面もある隣国・ロシアについて考える第一歩にもなる一冊だ。手描きコラムやショートコミック、書き下ろしブックガイドも収録。
もくじ情報:母なる湿れる大地;北人伝説;ルーシの町々の母キエフ;美しく知恵あるオリガ;豹のごときスヴャトスラフ1世;聖公ウラジーミル1世;主人と呼ばれた街ノヴゴロド;仁義なきルーシ内戦 呪われたるスヴャトポルク;北方の帝都 「賢公」ヤロスラフ1世;氏族の十字路 母なる大地;剛腕の苦労人 ウラジーミル・モノマフ;解体か自立か 分領公国の時代;嵐来たる モンゴル征西;タタールの時代 バトゥ;非情の人か非常の人か アレクサンドル・ネフスキー;西方のルーシ リトアニア;キエフを継ぐ帝国 リトアニア;信仰は繋がれず ラドネジの聖セルギイ;不遜な街、登場するモスクワ;専制君主を夢見た男 トヴェリのミハイル公〔ほか〕
著者プロフィール
速水 螺旋人(ハヤミ ラセンジン)
漫画家。代表作は『スターリングラードの凶賊』『男爵にふさわしい銀河旅行』『靴ずれ戦線』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
速水 螺旋人(ハヤミ ラセンジン)
漫画家。代表作は『スターリングラードの凶賊』『男爵にふさわしい銀河旅行』『靴ずれ戦線』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)