ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:イースト・プレス
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7816-2497-6
191P 19cm
マインクラフト頭がよくなる冒険なぞとき365理科王への道
川村康文/著 小林尚美/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
楽しい実験問題もいっぱい!マイクラで理科に強くなる!学校の授業でもきっと役立つ。
もくじ情報:第1章 植物とこんちゅう;大実験クイズ1 どうやって植物でぬのをそめる?;第2章 動物;大験実クイズ2 望遠鏡ってじっさいに作れるの?;第3章 地球と自然;大験実クイズ3 自分で雲は作れるの?;第4章 もののしくみ;大実験クイズ4 色はまざるとどうなるの?;答えのページ
楽しい実験問題もいっぱい!マイクラで理科に強くなる!学校の授業でもきっと役立つ。
もくじ情報:第1章 植物とこんちゅう;大実験クイズ1 どうやって植物でぬのをそめる?;第2章 動物;大験実クイズ2 望遠鏡ってじっさいに作れるの?;第3章 地球と自然;大験実クイズ3 自分で雲は作れるの?;第4章 もののしくみ;大実験クイズ4 色はまざるとどうなるの?;答えのページ
著者プロフィール
川村 康文(カワムラ ヤスフミ)
京都府生まれ。博士(エネルギー科学)。環太平洋大学次世代教育学部教授 兼 国際科学・教育研究所所長、北九州市科学館スペースラボ館長、東京理科大学理学部物理学科嘱託教授(非常勤)、(社)乳幼児STEM保育研究会理事、STEAM保育研究会会長、STEAM教育メソッド研究所所長。専門はSTEAM教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。みんなが明るく楽しくなる「ぷち発明」基礎とした「かわむらメソッド」を提唱
川村 康文(カワムラ ヤスフミ)
京都府生まれ。博士(エネルギー科学)。環太平洋大学次世代教育学部教授 兼 国際科学・教育研究所所長、北九州市科学館スペースラボ館長、東京理科大学理学部物理学科嘱託教授(非常勤)、(社)乳幼児STEM保育研究会理事、STEAM保育研究会会長、STEAM教育メソッド研究所所長。専門はSTEAM教育、科学教育、サイエンス・コミュニケーション。みんなが明るく楽しくなる「ぷち発明」基礎とした「かわむらメソッド」を提唱