|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
飯泉 摩美(イイズミ マミ)
神奈川県茅ヶ崎市生まれ。大学1年時より塾講師になり、教えることの楽しさを知る。4年間勤めた塾にそのまま入社し、中学受験、高校受験の指導をする。「物理の授業をしたい!」との気持ちから、勤めていた塾を退社し、予備校講師になる。中学・高校受験指導は8年、医学部予備校での指導は10年を超える。また、高校の非常勤講師として計4校に出講。映像授業にも出演経験がある。物理が苦手と思っている人に、「物理ってわかると楽しい!」と思ってもらえるように、日々研鑽を積んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯泉 摩美(イイズミ マミ)
神奈川県茅ヶ崎市生まれ。大学1年時より塾講師になり、教えることの楽しさを知る。4年間勤めた塾にそのまま入社し、中学受験、高校受験の指導をする。「物理の授業をしたい!」との気持ちから、勤めていた塾を退社し、予備校講師になる。中学・高校受験指導は8年、医学部予備校での指導は10年を超える。また、高校の非常勤講師として計4校に出講。映像授業にも出演経験がある。物理が苦手と思っている人に、「物理ってわかると楽しい!」と思ってもらえるように、日々研鑽を積んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 熱(熱と温度;圧力・水圧・浮力;状態方程式 ほか);2 電磁気(直流回路(1)・電力;直流回路(2);電場・電位 ほか);3 原子(粒子性と波動性;原子と原子核)
もくじ情報:1 熱(熱と温度;圧力・水圧・浮力;状態方程式 ほか);2 電磁気(直流回路(1)・電力;直流回路(2);電場・電位 ほか);3 原子(粒子性と波動性;原子と原子核)