|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
神野 達郎(カンノ タツロウ)
株式会社マイナビにて14年間にわたり、採用コンサルティング営業からサービス開発・マーケティング・新規事業立ち上げまで幅広く担当。その後は独立し、BtoB向け営業資料の作成・研修や資料作成AIの開発に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神野 達郎(カンノ タツロウ)
株式会社マイナビにて14年間にわたり、採用コンサルティング営業からサービス開発・マーケティング・新規事業立ち上げまで幅広く担当。その後は独立し、BtoB向け営業資料の作成・研修や資料作成AIの開発に注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1章 営業資料を作る前に集める顧客理解フレームワーク「カタイツボ」;2章 提案概要を組み立てる営業資料構成フレームワーク「アジコイネ」;3章 営業資料のストーリーを作る;4章 営業資料のレイアウト辞典;5章 営業資料のデータの見せ方;6章 営業資料を早く作るパワポの極意;7章 営業資料を作ってみるドリル;8章 営業資料で“売れる組織”に変える
もくじ情報:1章 営業資料を作る前に集める顧客理解フレームワーク「カタイツボ」;2章 提案概要を組み立てる営業資料構成フレームワーク「アジコイネ」;3章 営業資料のストーリーを作る;4章 営業資料のレイアウト辞典;5章 営業資料のデータの見せ方;6章 営業資料を早く作るパワポの極意;7章 営業資料を作ってみるドリル;8章 営業資料で“売れる組織”に変える