ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晃洋書房
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-7710-3941-4
220P 21cm
人口減少社会のジェンダー政策
川島典子/編著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ジェンダー・ギャップ解消の処方箋。人口減少社会の課題をジェンダーの視座から読み解く。自治体の先進事例や、北欧、西欧、アジアの好事例を紹介し、市町村消滅を防ぐ方策を提示。
もくじ情報:第1章 女性に選ばれないまちは人口減少が加速する―元豊岡市長の講演録より―(中貝宗治);第2章 人口減少を救うソーシャル・キャピタルによる合計特殊出生率向上施策(川島典子);第3章 なぜ地方からの女性の流出は止まらないのか―福井県の事例を通して―(塚本利幸);第4章 なぜ父親の出生時休業の取得促進は重要か―EU加盟国と日本の状況から―(藤野敦子);第5章 日本が参考にすべき北欧の女性支援策―フィンランド、ノルウェー…(続く
ジェンダー・ギャップ解消の処方箋。人口減少社会の課題をジェンダーの視座から読み解く。自治体の先進事例や、北欧、西欧、アジアの好事例を紹介し、市町村消滅を防ぐ方策を提示。
もくじ情報:第1章 女性に選ばれないまちは人口減少が加速する―元豊岡市長の講演録より―(中貝宗治);第2章 人口減少を救うソーシャル・キャピタルによる合計特殊出生率向上施策(川島典子);第3章 なぜ地方からの女性の流出は止まらないのか―福井県の事例を通して―(塚本利幸);第4章 なぜ父親の出生時休業の取得促進は重要か―EU加盟国と日本の状況から―(藤野敦子);第5章 日本が参考にすべき北欧の女性支援策―フィンランド、ノルウェー、デンマークの事例から学ぶこと―(川島典子);第6章 なぜ女性の政治参画が必要なのか―進むアジアのクオータ制―(佐々木正徳);第7章 農山村のジェンダーエンパワメント政策―京都府美山町の事例―(大束貢生);第8章 ジェンダーの視座から考える自治体の雇用施策―兵庫県豊岡市の事例から―(原田紀代美);第9章 子どもに関わる計画と子育て支援―国の政策と自治体の計画立案―(山縣文治);第10章 人口減少社会におけるジェンダー政策―法改正の課題と展望―(三成美保);補論 人口減少社会とケアフル・シティの可能性(伊藤公雄)
著者プロフィール
川島 典子(カワシマ ノリコ)
福知山公立大学地域経営学部教授、修士(社会福祉学)・博士(政策科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川島 典子(カワシマ ノリコ)
福知山公立大学地域経営学部教授、修士(社会福祉学)・博士(政策科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)