ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:メディカ出版
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8404-8862-4
140P 21cm
妊娠・出産の「痛み」について知りたくなったら最初に読む本 無痛分娩も、セルフケアも、赤ちゃんとの過ごし方も、助産師×産科医×麻酔科医が驚くほど簡単にまとめてみた
田辺けい子/著 野口翔平/著 日向俊輔/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
無痛分娩も、セルフケアも、赤ちゃんとの過ごし方も、助産師×産科医×麻酔科医が驚くほど簡単にまとめてみた。妊娠中の気になることから、「痛み」の上手な乗り越え方、産後の過ごし方まで、自分らしくお産するためのガイドブック。
もくじ情報:第1章 お産について知りましょう(いろいろなお産のかたち~お産の仕方~;いろいろなお産のかたち~陣痛の迎え方~;お産の進み方);第2章 妊婦さんが感じる痛みと緩和法(妊娠中から産後まで、知っておきたい、いろいろな症状・痛み;おなかが大きくなってきたら起こる症状;お産ではどうして痛みを感じるの?;お産の後に感じる痛み);第3章 お産の痛みに寄り添うこころとからだの準備(…(続く
無痛分娩も、セルフケアも、赤ちゃんとの過ごし方も、助産師×産科医×麻酔科医が驚くほど簡単にまとめてみた。妊娠中の気になることから、「痛み」の上手な乗り越え方、産後の過ごし方まで、自分らしくお産するためのガイドブック。
もくじ情報:第1章 お産について知りましょう(いろいろなお産のかたち~お産の仕方~;いろいろなお産のかたち~陣痛の迎え方~;お産の進み方);第2章 妊婦さんが感じる痛みと緩和法(妊娠中から産後まで、知っておきたい、いろいろな症状・痛み;おなかが大きくなってきたら起こる症状;お産ではどうして痛みを感じるの?;お産の後に感じる痛み);第3章 お産の痛みに寄り添うこころとからだの準備(からだの準備~なぜ?~;からだの準備~どうやって?~;こころの準備);第4章 無痛分娩について知りましょう(麻酔を使ったお産の方法;無痛分娩の流れ;無痛分娩ができる人・出来ない人;お産の特徴から赤ちゃんが生まれるまで;お産後のからだと赤ちゃんとの生活;お産後の過ごし方;お産中~産後に起こるかもしれないこと)
著者プロフィール
田辺 けい子(タナベ ケイコ)
助産師。神奈川県立保健福祉大学看護学科准教授。東京都足立区出身。1992年東京大学医学部附属助産婦学校卒。助産師として東京都や埼玉県にある病院での勤務などを経て研究の道へ。お茶の水女子大学大学院で修士号(人文科学)、北里大学大学院で博士号(看護学)を取得し、2018年4月から現職。日本産科麻酔学会社員・編集委員・広報委員・SNS部員
田辺 けい子(タナベ ケイコ)
助産師。神奈川県立保健福祉大学看護学科准教授。東京都足立区出身。1992年東京大学医学部附属助産婦学校卒。助産師として東京都や埼玉県にある病院での勤務などを経て研究の道へ。お茶の水女子大学大学院で修士号(人文科学)、北里大学大学院で博士号(看護学)を取得し、2018年4月から現職。日本産科麻酔学会社員・編集委員・広報委員・SNS部員