|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
上地 安貞(ウエチ ヤスサダ)
琉球大学名誉教授。沖縄県那覇市生まれ。琉球大学法文学部卒業。セントマイケル大学(米国ヴァーモント州)大学院修士課程修了(M.A.)。ウィクリフ・ホール(オックスフォード大学)で1年にわたって言語・文化・新約神学を研究。長崎大学、東京家政大学、明治大学、武蔵野音楽大学、専修大学などで非常勤講師を務める 上地 安貞(ウエチ ヤスサダ)
琉球大学名誉教授。沖縄県那覇市生まれ。琉球大学法文学部卒業。セントマイケル大学(米国ヴァーモント州)大学院修士課程修了(M.A.)。ウィクリフ・ホール(オックスフォード大学)で1年にわたって言語・文化・新約神学を研究。長崎大学、東京家政大学、明治大学、武蔵野音楽大学、専修大学などで非常勤講師を務める |
もくじ情報:1 五感を表す感覚表現(視覚表現;聴覚表現;嗅覚表現;味覚表現;触覚表現;痛覚表現;体調・症状を伝える表現;からだことばの表現;天候…(続く)
もくじ情報:1 五感を表す感覚表現(視覚表現;聴覚表現;嗅覚表現;味覚表現;触覚表現;痛覚表現;体調・症状を伝える表現;からだことばの表現;天候・寒暖を表す表現;色を用いた表現);2 気持ちを伝える感情表現(心を伝える感情表現);3 人を表す表現(態度・性格を表す)