|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
濱井 正吾(ハマイ ショウゴ)
1990年生まれ。教育ジャーナリスト。カルペ・ディエム所属。兵庫県の高校を卒業後、9浪の末、早稲田大学教育学部国語国文学科に一般受験で合格。大学在学中に受験生向けYouTubeチャンネルへの出演がきっかけで、SNSで情報発信を開始。現在も講演等で体験を伝えるほか、教育に関するテーマを中心に各メディアで記事を執筆。ダイヤモンド・オンライン連載「9浪はまいの『苦労しない塾選び』」では、浪人~大学時代に数多くの塾・予備校で受験勉強・指導をした経験から選ぶべき教育機関を提案。東洋経済オンライン連載「浪人したら人生『劇的に』変わった」では2023年にソーシャルインパクト賞…( ) 濱井 正吾(ハマイ ショウゴ)
1990年生まれ。教育ジャーナリスト。カルペ・ディエム所属。兵庫県の高校を卒業後、9浪の末、早稲田大学教育学部国語国文学科に一般受験で合格。大学在学中に受験生向けYouTubeチャンネルへの出演がきっかけで、SNSで情報発信を開始。現在も講演等で体験を伝えるほか、教育に関するテーマを中心に各メディアで記事を執筆。ダイヤモンド・オンライン連載「9浪はまいの『苦労しない塾選び』」では、浪人~大学時代に数多くの塾・予備校で受験勉強・指導をした経験から選ぶべき教育機関を提案。東洋経済オンライン連載「浪人したら人生『劇的に』変わった」では2023年にソーシャルインパクト賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 浪人時代の努力は裏切らない(CASE01 2浪→東大合格後、人気作家に 西岡壱誠さん;CASE02 「女子御三家」の桜蔭→2浪→東大 桑原咲弥さん;CASE03 底辺高校→2浪→同志社→神戸大に編入→マスコミ関係の仕事 櫛山さん ほか);第2章 すべては夢を叶えるため(CASE06 女性ゆえの「周囲の声」に惑わされず6浪→医学部合格 R.さん(仮名);CASE07 4…(続く)
もくじ情報:第1章 浪人時代の努力は裏切らない(CASE01 2浪→東大合格後、人気作家に 西岡壱誠さん;CASE02 「女子御三家」の桜蔭→2浪→東大 桑原咲弥さん;CASE03 底辺高校→2浪→同志社→神戸大に編入→マスコミ関係の仕事 櫛山さん ほか);第2章 すべては夢を叶えるため(CASE06 女性ゆえの「周囲の声」に惑わされず6浪→医学部合格 R.さん(仮名);CASE07 4浪→早大文学部合格→ゲームのプランナー・ディレクター 栗山和基さん;CASE08 5浪→早大→妖怪絵本作家 加藤志異さん ほか);第3章 多浪で自分と世界が変わった(CASE13 12浪中に目的意識が変化→関西学院大 田渕織人さん;CASE14 野球強豪校→4浪→上智大経済学部→中退して起業 鹿瀬岳人さん;CASE15 6浪→中央大→大手鉄道会社を経てIT企業へ ロクさん(仮名) ほか);第4章 多浪で人生は面白くなる(CASE19 「東大42浪」をテレビの人気番組で告白 ジミーさん(仮名);CASE20 10浪→東大理1に合格するも辞退→社会人をしながら40歳で理3受験を継続 「男なら、前期1本理科三類」さん(仮名) ほか)