|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
林 望(ハヤシ ノゾム)
1949年東京生まれ。作家・国文学者。慶應義塾大学文学部卒業・同大学院博士課程満期退学(国文学)。東横学園女子短期大学助教授、ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。『イギリスはおいしい』(平凡社/文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(P・コーニツキと共著、ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞受賞。『謹訳源氏物語』(全十巻、祥伝社)で毎日出版文化賞特別賞受賞、後に『(改訂新修)謹訳源氏物語』(全十巻、祥伝社文庫)。古典評解書を多く執筆。学術論文、エッセイ…( ) 林 望(ハヤシ ノゾム)
1949年東京生まれ。作家・国文学者。慶應義塾大学文学部卒業・同大学院博士課程満期退学(国文学)。東横学園女子短期大学助教授、ケンブリッジ大学客員教授、東京藝術大学助教授等を歴任。『イギリスはおいしい』(平凡社/文春文庫)で日本エッセイスト・クラブ賞、『ケンブリッジ大学所蔵和漢古書総合目録』(P・コーニツキと共著、ケンブリッジ大学出版)で国際交流奨励賞、『林望のイギリス観察辞典』(平凡社)で講談社エッセイ賞受賞。『謹訳源氏物語』(全十巻、祥伝社)で毎日出版文化賞特別賞受賞、後に『(改訂新修)謹訳源氏物語』(全十巻、祥伝社文庫)。古典評解書を多く執筆。学術論文、エッセイ、小説のほか、歌曲の詩作、能評論等も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 書物への愛着―ヨム、ウタフ、ミル;第一章 文章の美しさ、面白さ、迫力;第二章 和歌の世界;第三章 俳句の楽しさ;第四章 詩に魅せられて;第五章 古き良き時代の面影;第六章 永遠なる食への欲望
もくじ情報:序章 書物への愛着―ヨム、ウタフ、ミル;第一章 文章の美しさ、面白さ、迫力;第二章 和歌の世界;第三章 俳句の楽しさ;第四章 詩に魅せられて;第五章 古き良き時代の面影;第六章 永遠なる食への欲望