|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
下間 都代子(シモツマ トヨコ)
株式会社下間都代子コミュニケーション研究所代表。声の総合プロデューサー。元FM802アナウンサー。現在フリーのアナウンサー、ナレーターとしてテレビの報道情報番組やCMほか声の仕事で多方面に活動。また話し方、コミュニケーション、発声の講座や企業・個人向けコンサルタントとしても活躍中。阪急電鉄の車内放送などで関西では特に著名。指導歴としては声優・ナレーター養成所やタレントプロダクション、NHK文化センターなどで、ボイストレーニングや話し方、ナレーションの講師を歴任。30年以上4,000名を超える指導経験を持つ。また、より朗読の真髄を極めるためナレーター槇大輔氏のも…() 下間 都代子(シモツマ トヨコ)
株式会社下間都代子コミュニケーション研究所代表。声の総合プロデューサー。元FM802アナウンサー。現在フリーのアナウンサー、ナレーターとしてテレビの報道情報番組やCMほか声の仕事で多方面に活動。また話し方、コミュニケーション、発声の講座や企業・個人向けコンサルタントとしても活躍中。阪急電鉄の車内放送などで関西では特に著名。指導歴としては声優・ナレーター養成所やタレントプロダクション、NHK文化センターなどで、ボイストレーニングや話し方、ナレーションの講師を歴任。30年以上4,000名を超える指導経験を持つ。また、より朗読の真髄を極めるためナレーター槇大輔氏のもとで10年にわたり学び、朗読や朗読劇などの舞台に出演。朗読家としてイベントに招かれている。音声SNSの番組『耳ビジ★耳で読むビジネス書』では年間約100冊のビジネス書を紹介し著者にインタビュー。デビュー作は、フライヤーとグロービスが主催する人気イベント「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」ビジネス実務部門で2位に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
自己紹介からスキル、経験の話まで。お話迷子にならない!!ネタの集め方、緊張を克服。スピーチ、自己紹介、プレゼン、SNSライブ…人前で話す全てに対応。
もく…(続く)
自己紹介からスキル、経験の話まで。お話迷子にならない!!ネタの集め方、緊張を克服。スピーチ、自己紹介、プレゼン、SNSライブ…人前で話す全てに対応。
もくじ情報:プロローグ 人前で話すのが怖いのは、才能がないからじゃない;第1章 人前で話せない理由を知り、「自己紹介」で練習する;第2章 これは!と心をつかむ「ネタ」の見つけ方;第3章 人前で話す「あなたらしいテーマ」を見つける~スピーチマップ作成の手順~;第4章 多くの人の心に直球で届ける「話の構成」術;第5章 「声」に感情を乗せる、表情・間・抑揚のトレーニング;第6章 中上級者編 人前で話す「内容」で大切な4つのこと;第7章 人前で話したくなる「SNS」ライブ配信;第8章 今すぐ!思わず!もう一度!「使える話のネタ&フレーズ集」;エピローグ 誰かのきっかけを作る「人前で話す」魅力