ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彩流社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7791-3081-6
313P 図版12P 19cm
ヴィクトリア女王のハイランド地方日記抄
ヴィクトリア女王/〔著〕 ジェイムズ治美/訳・および道案内
組合員価格 税込 3,135
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ヴィクトリア女王は13歳からほぼ毎日、日記を書いた。それは122巻にも及ぶ。訳者は日記を翻訳し、「道案内」として要約および地理、人物、出来事の説明を付け加え、女王のハイランド地方滞在の世界へ、読者が容易に入っていけるよう工夫を試みた。
もくじ情報:以前のスコットランド訪問(スコットランドへの最初の訪問―ロイヤル・ジョージ号に乗船;ダルキース・ハウス;テイマス ほか);ハイランド地方での暮らし(バルモラルの第一印象;ロッホ・ナ・ガー初登頂;バロック・ブーイーでの『馬車の旅』 ほか);イングランドとアイルランド周遊そしてヨットでの旅(初めてのアイルランド訪問、ヴィクトリア&アルバート号船上、コーク…(続く
ヴィクトリア女王は13歳からほぼ毎日、日記を書いた。それは122巻にも及ぶ。訳者は日記を翻訳し、「道案内」として要約および地理、人物、出来事の説明を付け加え、女王のハイランド地方滞在の世界へ、読者が容易に入っていけるよう工夫を試みた。
もくじ情報:以前のスコットランド訪問(スコットランドへの最初の訪問―ロイヤル・ジョージ号に乗船;ダルキース・ハウス;テイマス ほか);ハイランド地方での暮らし(バルモラルの第一印象;ロッホ・ナ・ガー初登頂;バロック・ブーイーでの『馬車の旅』 ほか);イングランドとアイルランド周遊そしてヨットでの旅(初めてのアイルランド訪問、ヴィクトリア&アルバート号船上、コーク港にて;ダブリン湾、キングストン港;フィーニックス・パーク、総督官邸 ほか)
著者プロフィール
ジェイムズ 治美(ジェイムズ ハルミ)
Harumi James.1946年大分県生まれ。熊本大学法文学部卒業、同大学院修士課程修了(英文学)。1978年~89年熊本商科大学(現・熊本学園大学)常勤講師のち助教授。1983年~84年ロンドン大学、UCLに留学。1990年から数年、マンチェスター大学科学学部にて日本語教師。1991年リヴァプール大学(ヴィクトリア朝文学、MA取得)。1998年マンチェスター大学(英文学、MPhil取得)。2000年~2006年グラズゴウ大学客員研究員。19世紀イギリス文学研究者。現在、英国と日本を往復している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたもの…(続く
ジェイムズ 治美(ジェイムズ ハルミ)
Harumi James.1946年大分県生まれ。熊本大学法文学部卒業、同大学院修士課程修了(英文学)。1978年~89年熊本商科大学(現・熊本学園大学)常勤講師のち助教授。1983年~84年ロンドン大学、UCLに留学。1990年から数年、マンチェスター大学科学学部にて日本語教師。1991年リヴァプール大学(ヴィクトリア朝文学、MA取得)。1998年マンチェスター大学(英文学、MPhil取得)。2000年~2006年グラズゴウ大学客員研究員。19世紀イギリス文学研究者。現在、英国と日本を往復している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)