ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:彩流社
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-7791-3089-2
138P 21cm
脱藩の名士・八澤棣之進伝 愛郷と維新の念のはざまで
高橋研一/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
幕末の激動期、脱藩を決意し、戊辰戦争に参加した名士―将来を目されていた秀逸な人物が、なぜ反逆の行動を選択したのか?親子の生き様と思想を伝える感動の評伝。もうひとつの幕末史!
もくじ情報:第一章 鹿島における棣之進顕彰の流れ;第二章 八澤家の歴史;第三章 棣之進の誕生と成長;第四章 江戸遊学と棣之進への改名;第五章 水本成美との出会い;第六章 鹿島藩脱藩;第七章 戊辰戦争への従軍と死
幕末の激動期、脱藩を決意し、戊辰戦争に参加した名士―将来を目されていた秀逸な人物が、なぜ反逆の行動を選択したのか?親子の生き様と思想を伝える感動の評伝。もうひとつの幕末史!
もくじ情報:第一章 鹿島における棣之進顕彰の流れ;第二章 八澤家の歴史;第三章 棣之進の誕生と成長;第四章 江戸遊学と棣之進への改名;第五章 水本成美との出会い;第六章 鹿島藩脱藩;第七章 戊辰戦争への従軍と死
著者プロフィール
高橋 研一(タカハシ ケンイチ)
1980年生まれ、長崎市育ち。鹿島市民図書館学芸員、佐賀大学地域学歴史文化研究センター特別研究員・国文学研究資料館地域資料専門部会委員。鹿島市民図書館に採用以来、男性から見た政治中心の地域の歴史叙述を克服するため、鹿島をくまなく回り、埋もれていた古文書・人物・出来事を精力的に掘り起こし、講演・執筆を通して地域への還元に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 研一(タカハシ ケンイチ)
1980年生まれ、長崎市育ち。鹿島市民図書館学芸員、佐賀大学地域学歴史文化研究センター特別研究員・国文学研究資料館地域資料専門部会委員。鹿島市民図書館に採用以来、男性から見た政治中心の地域の歴史叙述を克服するため、鹿島をくまなく回り、埋もれていた古文書・人物・出来事を精力的に掘り起こし、講演・執筆を通して地域への還元に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)