|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
小川 清史(オガワ キヨシ)
昭和35(1960)年生まれ。徳島県出身。防衛大学校第26期生、土木工学専攻・陸上自衛隊幹部学校、第36期指揮幕僚課程。米陸軍歩兵学校及び指揮幕僚大学留学。主要職歴(自衛隊)レンジャー教官歴4年間、うち主任教官歴3年間。第8普通科連隊長兼米子駐屯地司令、自衛隊東京地方協力本部長、陸上幕僚監部装備部長、第6師団長、陸上自衛隊幹部学校長、西部方面総監(最終補職)。退職後の階級は「陸将」。現在、一般社団法人 救国シンクタンク 客員研究員。全国防衛協会連合会 常任理事 小川 清史(オガワ キヨシ)
昭和35(1960)年生まれ。徳島県出身。防衛大学校第26期生、土木工学専攻・陸上自衛隊幹部学校、第36期指揮幕僚課程。米陸軍歩兵学校及び指揮幕僚大学留学。主要職歴(自衛隊)レンジャー教官歴4年間、うち主任教官歴3年間。第8普通科連隊長兼米子駐屯地司令、自衛隊東京地方協力本部長、陸上幕僚監部装備部長、第6師団長、陸上自衛隊幹部学校長、西部方面総監(最終補職)。退職後の階級は「陸将」。現在、一般社団法人 救国シンクタンク 客員研究員。全国防衛協会連合会 常任理事 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
護憲派も改憲派も聞いてください。自衛隊はこのままでは普通に戦えません。問題は九条ではなかった!?ごめんなさい!法律が邪魔して国民を守れません。
もくじ情報:第一章 なぜ自衛隊を軍隊にすべきか;第二章 自衛隊が「警察」では国益を損なう;第三章 自衛隊を軍隊にするには;第四章 「新自衛隊」に必要なもの;第五章 自衛権の行使を担う自衛隊の行動を支える法制度の必要性と具体化(横山賢司);第六章 自衛隊が軍隊になるための憲法解釈(倉山満);新自衛隊法(案);現自衛隊法と新自衛隊法の比較表