ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ミヤオビパブリ
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-8016-0342-4
神界物語 7
石黒豊信
組合員価格 税込 1,568
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本巻は宇宙創成の物語です。宇宙の誕生の前に「比礼の世界」があり、オノコーロ・コーロと掻き鳴らすと比礼が凝り固まり「物質の世界」が誕生します。
もくじ情報:巻十八 住江大神より(アキヒトラノ命のお言葉―人草が業を落さねばならない時が来た 明寶彦命のお言葉―イナルモノの動きが活発;明寶彦命のお言葉―信賞必罰;明寶彦命のお言葉―人草の霊的構造を変化させる;アキヒイラギノ命のお言葉―人間霊界;アキヒイラギノ命のお言葉―人間と空気 ほか);巻十九 住江大神よりの「玉手箱」(大山〓命のお言葉―物質科学の世界の向こう;タネオの命のお言葉―「真光の法」;タネオの命のお言葉―次の時代と「真光」;タネオの命のお言…(続く
本巻は宇宙創成の物語です。宇宙の誕生の前に「比礼の世界」があり、オノコーロ・コーロと掻き鳴らすと比礼が凝り固まり「物質の世界」が誕生します。
もくじ情報:巻十八 住江大神より(アキヒトラノ命のお言葉―人草が業を落さねばならない時が来た 明寶彦命のお言葉―イナルモノの動きが活発;明寶彦命のお言葉―信賞必罰;明寶彦命のお言葉―人草の霊的構造を変化させる;アキヒイラギノ命のお言葉―人間霊界;アキヒイラギノ命のお言葉―人間と空気 ほか);巻十九 住江大神よりの「玉手箱」(大山〓命のお言葉―物質科学の世界の向こう;タネオの命のお言葉―「真光の法」;タネオの命のお言葉―次の時代と「真光」;タネオの命のお言葉―比礼人間の誕生、誕生した神々;タネオの命のお言葉―蘇りのこと ほか)
著者プロフィール
石黒 豊信(イシグロ トヨノブ)
昭和20年(1945年)高知県生まれ。昭和42年東京理科大学(理学部)卒業。平成22年(学)廣池学園・麗澤中学高等学校(数学科)定年退職。現在、特定非営利活動法人(NPO法人)教職員学校(理事・事務局長)、聖徳大学SOA講師。読売書法展・謙慎書道会展評議員。昭和50年頃より「古神道」研究者門田博治先生に師事する。昭和63年先生ご逝去後、門田家のご協力のもと兄弟子や門田先生を慕われる方々のご援助により、先生の遺された記録・哲学を公にしている。また、「十言神呪」の普及と研究に努め現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石黒 豊信(イシグロ トヨノブ)
昭和20年(1945年)高知県生まれ。昭和42年東京理科大学(理学部)卒業。平成22年(学)廣池学園・麗澤中学高等学校(数学科)定年退職。現在、特定非営利活動法人(NPO法人)教職員学校(理事・事務局長)、聖徳大学SOA講師。読売書法展・謙慎書道会展評議員。昭和50年頃より「古神道」研究者門田博治先生に師事する。昭和63年先生ご逝去後、門田家のご協力のもと兄弟子や門田先生を慕われる方々のご援助により、先生の遺された記録・哲学を公にしている。また、「十言神呪」の普及と研究に努め現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)