ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩崎書店
出版年月:2025年11月
ISBN:978-4-265-09262-8
47P 29cm
季節を感じる旬の食べもの図鑑 1/春の食べもの
吉田企世子/監修
組合員価格 税込 3,449
(通常価格 税込 3,630円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:春の野菜(一年中ある野菜も、ひときわあまく、やわらかくなる;まめはあまみやうまみがます;葉を食べる野菜はかおりがゆたか;まだまだある春が旬の野菜;山のおたから山菜がめぶく;生産者さんにインタビュー わらび栽培が町の産業に。西和賀町がうんだブランド山菜);春の果物(あまくてみずみずしい。見た目もはなやかないちご;ビタミンたっぷりのかんきつ類が旬;生産者さんにインタビュー フルーツパフェが広げるえがおとにぎわい);春の魚(さっぱりとしたあじわいの「初がつお」;いくつ知ってる?春をつげる魚;生産者さんにインタビュー 環境にやさしい養殖で日本の魚の未来をまもる;春は多くの貝が旬をむかえる;…(続く
もくじ情報:春の野菜(一年中ある野菜も、ひときわあまく、やわらかくなる;まめはあまみやうまみがます;葉を食べる野菜はかおりがゆたか;まだまだある春が旬の野菜;山のおたから山菜がめぶく;生産者さんにインタビュー わらび栽培が町の産業に。西和賀町がうんだブランド山菜);春の果物(あまくてみずみずしい。見た目もはなやかないちご;ビタミンたっぷりのかんきつ類が旬;生産者さんにインタビュー フルーツパフェが広げるえがおとにぎわい);春の魚(さっぱりとしたあじわいの「初がつお」;いくつ知ってる?春をつげる魚;生産者さんにインタビュー 環境にやさしい養殖で日本の魚の未来をまもる;春は多くの貝が旬をむかえる;生産者さんのお仕事を知ろう! おいしいしらすが食べられるまで;まだまだある春が旬の魚介;家族とつくろう!春のごちそう)
著者プロフィール
吉田 企世子(ヨシダ キヨコ)
女子栄養大学名誉教授。同大学で40年間勤務後、2005年に定年退職。農学博士(東京大学)。専門は食品学、食品加工学。野菜・果実の品質全般をおもな研究分野とし、野菜の栄養成分や収穫後の品質変化などで多くの功績を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 企世子(ヨシダ キヨコ)
女子栄養大学名誉教授。同大学で40年間勤務後、2005年に定年退職。農学博士(東京大学)。専門は食品学、食品加工学。野菜・果実の品質全般をおもな研究分野とし、野菜の栄養成分や収穫後の品質変化などで多くの功績を残す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)