|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
河本 敏浩(カワモト トシヒロ)
1967年生。1986年同志社大学法学部政治学科入学。同志社大学文学研究科新聞学専攻修士課程修了。教育コンサルタント、予備校講師。2000年に、主に高校を対象とする教育コンサルタント会社を起業。現在、年間100回以上の講座・講演を全国の様々な高校で行なっている。また予備校講師として、小論文、現代文の講座を担当し、関連する著書が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河本 敏浩(カワモト トシヒロ)
1967年生。1986年同志社大学法学部政治学科入学。同志社大学文学研究科新聞学専攻修士課程修了。教育コンサルタント、予備校講師。2000年に、主に高校を対象とする教育コンサルタント会社を起業。現在、年間100回以上の講座・講演を全国の様々な高校で行なっている。また予備校講師として、小論文、現代文の講座を担当し、関連する著書が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:序章 誰を批判すべきか?;第1章 1951年‐1964年 前夜―「バカ」の楽園;第2章 1960年代末 「団塊」大爆発;第3章 1970年代 暴走族の構造;第4章 1980年代 共通一次試験と荒れる中学生;第5章 1990年代 「子供の荒れ」の全面展開;第6章 子供を「バカ」だと言…(続く)
もくじ情報:序章 誰を批判すべきか?;第1章 1951年‐1964年 前夜―「バカ」の楽園;第2章 1960年代末 「団塊」大爆発;第3章 1970年代 暴走族の構造;第4章 1980年代 共通一次試験と荒れる中学生;第5章 1990年代 「子供の荒れ」の全面展開;第6章 子供を「バカ」だと言いたい教授たち