|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
木元 寛明(キモト ヒロアキ)
1945年、広島県に生まれる。1968年、防衛大学校(第12期)卒業後、陸上自衛隊で戦車大隊長、戦車連隊長、主任研究開発官等を歴任し、2000年に退官。退官後、セコム(株)研修部で幹部社員の研修を担当。2008年以降、軍事史研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木元 寛明(キモト ヒロアキ)
1945年、広島県に生まれる。1968年、防衛大学校(第12期)卒業後、陸上自衛隊で戦車大隊長、戦車連隊長、主任研究開発官等を歴任し、2000年に退官。退官後、セコム(株)研修部で幹部社員の研修を担当。2008年以降、軍事史研究に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 富士学校機甲科部(“砂漠の狐”ロンメルに憧れて;戦車の射撃は四名乗員のチームワーク ほか);第2章 61式戦車とともに―戦車小隊長の日々(戦車教導隊第五中隊;小隊長初陣の記 ほか);第3章 74式戦車とともに―朔北の戦車部隊(第二戦車大隊;積雪寒冷の地 ほか);第4章 90式戦車とともに―…(続く)
もくじ情報:第1章 富士学校機甲科部(“砂漠の狐”ロンメルに憧れて;戦車の射撃は四名乗員のチームワーク ほか);第2章 61式戦車とともに―戦車小隊長の日々(戦車教導隊第五中隊;小隊長初陣の記 ほか);第3章 74式戦車とともに―朔北の戦車部隊(第二戦車大隊;積雪寒冷の地 ほか);第4章 90式戦車とともに―第七機甲師団の一翼を担って(第七十一戦車連隊;夜間訓練のナイター中継 ほか)