ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:アノニマ・スタジオ
出版年月:2013年5月
ISBN:978-4-87758-717-8
176P 20cm
旅する種まきびと
早川ユミ/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アジアの国々を、二人の子どもを連れてまわる旅の中で学んだ、暮らし、家族のあり方、子育て観を、写真と一緒に綴るエッセイ集。
アジアの国々を、二人の子どもを連れてまわる旅の中で学んだ、暮らし、家族のあり方、子育て観を、写真と一緒に綴るエッセイ集。
内容紹介・もくじなど
アジアの旅のなかで学んだ、しんぷるな暮らし。あたらしくて、懐かしい。家族のありかた。こころの種をまく、子育て。暮らしを見つめる生きかたが、しみじみと伝わる本。「種まきノート」につづくエッセイ集。
もくじ情報:旅する家族(家族という木;旅のはじまり、子育てという旅 ほか);旅するおうち、旅する台所(ナコンパトムのおうち;はじめてのインド ほか);学校を巡る旅(旅する父、旅する母;家族ってなんだろう ほか);旅するわたし懐しい未来のくにぐに(わたしのこころとからだをゆるませる、アーユルベーダ;ゴアの牛 ほか)
アジアの旅のなかで学んだ、しんぷるな暮らし。あたらしくて、懐かしい。家族のありかた。こころの種をまく、子育て。暮らしを見つめる生きかたが、しみじみと伝わる本。「種まきノート」につづくエッセイ集。
もくじ情報:旅する家族(家族という木;旅のはじまり、子育てという旅 ほか);旅するおうち、旅する台所(ナコンパトムのおうち;はじめてのインド ほか);学校を巡る旅(旅する父、旅する母;家族ってなんだろう ほか);旅するわたし懐しい未来のくにぐに(わたしのこころとからだをゆるませる、アーユルベーダ;ゴアの牛 ほか)
著者プロフィール
早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
布作家。1957年生まれ。2008年初めてのエッセイ集『種まきノート』(アノニマ・スタジオ)を出版。夫は陶芸家の小野哲平(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早川 ユミ(ハヤカワ ユミ)
布作家。1957年生まれ。2008年初めてのエッセイ集『種まきノート』(アノニマ・スタジオ)を出版。夫は陶芸家の小野哲平(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)