|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
棚澤 明子(タナザワ アキコ)
1973年、神奈川県生まれ。東京女子大学文理学部日本文学科卒業。映画配給会社、フランス料理スクール、フランス語翻訳者を経てフリーライターに。2人の男の子の母親。食やスポーツなどの分野でも、インタビュー記事を多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 棚澤 明子(タナザワ アキコ)
1973年、神奈川県生まれ。東京女子大学文理学部日本文学科卒業。映画配給会社、フランス料理スクール、フランス語翻訳者を経てフリーライターに。2人の男の子の母親。食やスポーツなどの分野でも、インタビュー記事を多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 自然豊かな土地に憧れ、福島での子育てを楽しんでいたお母さん(藤原麻里子さん);2 福島に帰還し、自ら除染に取り組んだお母さん(斎藤由香さん);3 娘2人のみを県外進学という形で避難させたお母さん(大橋さらさん);4 母子避難した先でアイデンティティの喪失に悩んだお母さん(渡辺ひとみさん);5 避難先の京都で、避難者と支援者をつなぐ活動に励むお母さん(西山祐子さん);6 福島市の行政機関で働き続けるお母さん(山本智恵子さん);7 避難先の東京で双子を出産した4…(続く)
もくじ情報:1 自然豊かな土地に憧れ、福島での子育てを楽しんでいたお母さん(藤原麻里子さん);2 福島に帰還し、自ら除染に取り組んだお母さん(斎藤由香さん);3 娘2人のみを県外進学という形で避難させたお母さん(大橋さらさん);4 母子避難した先でアイデンティティの喪失に悩んだお母さん(渡辺ひとみさん);5 避難先の京都で、避難者と支援者をつなぐ活動に励むお母さん(西山祐子さん);6 福島市の行政機関で働き続けるお母さん(山本智恵子さん);7 避難先の東京で双子を出産した4児のお母さん(川村若菜さん);8 原発から50キロ、川俣町で保養の自主企画に携わるお母さん(森田由紀恵さん);9 原発賠償京都訴訟原告団を率いるお母さん(福島敦子さん);10 震災での経験を歌に託したシンガー(笹木ゆかりさん)