ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:高文研
出版年月:2017年10月
ISBN:978-4-87498-636-3
190P 19cm
これだけは知っておきたい沖縄フェイク〈偽〉の見破り方
琉球新報社編集局/編著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
“一匹の妖怪が世界中を徘徊している。「フェイク(偽)ニュース」という妖怪が―”沖縄基地をめぐる虚構、虚像、実像を地元紙が総力で検証する!
もくじ情報:1 検証「ニュース女子」は何を伝えたのか(デマ、誹謗中傷で沖縄への偏見をあおるもの;沖縄県民が「テロリスト」に ほか);2 基地がなくなると沖縄経済は成り立たないのか(沖縄は基地で食べているのか?―跡地の経済効果28倍/基地は発展の足かせに;基地があるから振興予算が多い?―他県と違う一括計上/復帰後、全国家予算の0.4% ほか);3 海兵隊は抑止力になっているのか(海兵隊はシーレーン防衛に必要か?1―主役は海・空軍/海賊脅威、日本周辺になし;海兵…(続く
“一匹の妖怪が世界中を徘徊している。「フェイク(偽)ニュース」という妖怪が―”沖縄基地をめぐる虚構、虚像、実像を地元紙が総力で検証する!
もくじ情報:1 検証「ニュース女子」は何を伝えたのか(デマ、誹謗中傷で沖縄への偏見をあおるもの;沖縄県民が「テロリスト」に ほか);2 基地がなくなると沖縄経済は成り立たないのか(沖縄は基地で食べているのか?―跡地の経済効果28倍/基地は発展の足かせに;基地があるから振興予算が多い?―他県と違う一括計上/復帰後、全国家予算の0.4% ほか);3 海兵隊は抑止力になっているのか(海兵隊はシーレーン防衛に必要か?1―主役は海・空軍/海賊脅威、日本周辺になし;海兵隊はシーレーン防衛に必要か?2―南シナ海、多くの迂回路/存立危機事態に当たらず ほか);4 知っていますか?沖縄基地のこんな話(辺野古新基地が出来ないと軍事的空白が生じる?―嘉手納に絶大な力/「全米軍が撤退」とすり替え;普天間の住民は危険に接近したのか?―古里奪われ周辺居住/爆音訴訟判決でも否定 ほか);5 SACOって何だったのか(基地の整理縮小は実現したか?1―SACO最終報告から20年/普天間返還合意は…;基地の整理縮小は実現したか?2―普天間返還合意/要求せねば交渉なし ほか)