|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
松本 三之介(マツモト サンノスケ)
1926年茨城県に生まれる。1948年東京大学法学部卒業。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 三之介(マツモト サンノスケ)
1926年茨城県に生まれる。1948年東京大学法学部卒業。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:維新前夜の思想;「乱世的の革命」;新しい国家構想を求めて;啓蒙的知識人の課題;自由民権の思想;憲法制定の思想像;教育勅語をめぐる思想の相克;平民主義・国粋主義・国民主義;「天下国家」から「生活」への視座の転換;思想としての日…(続く)
もくじ情報:維新前夜の思想;「乱世的の革命」;新しい国家構想を求めて;啓蒙的知識人の課題;自由民権の思想;憲法制定の思想像;教育勅語をめぐる思想の相克;平民主義・国粋主義・国民主義;「天下国家」から「生活」への視座の転換;思想としての日清戦争;労働運動と国民国家;初期社会主義の行動と思想;自我の鼓動;苦悩する個―藤村操の投身自殺;明治の終焉―乃木将軍の殉死;夏目漱石の個人主義―思想の構造と特質