ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晃洋書房
出版年月:2019年7月
ISBN:978-4-7710-3027-5
203,14P 19cm
LGBTIの雇用と労働 当事者の困難とその解決方法を考える
三成美保/編著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
就職活動や労働の場において、当事者が直面する様々な困難を明らかにし、その法的解決方法を分析。また、ILO(国際労働機関)や先進的な企業の取り組み、当事者にむけた就職支援の紹介を通じて、誰もが自分らしく働ける職場とはどのようなものか考えます。巻末には、これだけはおさえておきたい用語解説・判例・法令も収録。
もくじ情報:序論 LGBTIの包括的権利保障をめざして;第1章 LGBTの人権保障と労働法;第2章 LGBTが働きやすい職場づくりへ向けた企業の取り組み;第3章 LGBTIの雇用と労働に関する国際労働機関(ILO)の政策;第4章 LGBTが職場で直面している困難の法的解決に向けて;第5章 LG…(続く
就職活動や労働の場において、当事者が直面する様々な困難を明らかにし、その法的解決方法を分析。また、ILO(国際労働機関)や先進的な企業の取り組み、当事者にむけた就職支援の紹介を通じて、誰もが自分らしく働ける職場とはどのようなものか考えます。巻末には、これだけはおさえておきたい用語解説・判例・法令も収録。
もくじ情報:序論 LGBTIの包括的権利保障をめざして;第1章 LGBTの人権保障と労働法;第2章 LGBTが働きやすい職場づくりへ向けた企業の取り組み;第3章 LGBTIの雇用と労働に関する国際労働機関(ILO)の政策;第4章 LGBTが職場で直面している困難の法的解決に向けて;第5章 LGBTの就職と就労;用語解説・判例・法令
著者プロフィール
三成 美保(ミツナリ ミホ)
1956年生まれ。奈良女子大学副学長、同大学研究院生活環境科学系教授。専門:ジェンダー法学、ジェンダー史、西洋法制度。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三成 美保(ミツナリ ミホ)
1956年生まれ。奈良女子大学副学長、同大学研究院生活環境科学系教授。専門:ジェンダー法学、ジェンダー史、西洋法制度。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)