ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:山と溪谷社
出版年月:2020年5月
ISBN:978-4-635-81016-6
335P 19cm
蓼食う人々
遠藤ケイ/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。
もくじ情報:野兎;鴉;トウゴロウ;岩茸;野鴨;鮎;鰍;山椒魚;スギゴケ;スガレ;ザザ虫;イナゴ;槌鯨;熊;海蛇(エラブウミヘビ);海馬(トド)
人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。
もくじ情報:野兎;鴉;トウゴロウ;岩茸;野鴨;鮎;鰍;山椒魚;スギゴケ;スガレ;ザザ虫;イナゴ;槌鯨;熊;海蛇(エラブウミヘビ);海馬(トド)
著者プロフィール
遠藤 ケイ(エンドウ ケイ)
1944年新潟県生まれ。長年、自然の中で手作り生活を実践しながら、民俗学をライフワークとして、日本各地や世界各国を旅して、人々の生活や労働習俗を取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
遠藤 ケイ(エンドウ ケイ)
1944年新潟県生まれ。長年、自然の中で手作り生活を実践しながら、民俗学をライフワークとして、日本各地や世界各国を旅して、人々の生活や労働習俗を取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)