ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金融財政事情研究会
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-322-13836-8
383P 22cm
実務詳説不正競争訴訟
高部眞規子/著
組合員価格 税込 5,247
(通常価格 税込 5,830円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:知財裁判実務の深層に迫る、好評シリーズ第4弾。本書は、知財事件に通暁した現役裁判官が執筆する「実務詳説シリーズ」第4弾です。営業秘密やブランドの保護し、形態模倣や品質・原産地誤認の表示を禁止するなど、健全な商取引を保護し、国民経済の健全な発展するための不正競争防止法――その訴訟実務の最先端を明らかにします。
もくじ情報:第1章 不正競争訴訟総論;第2章 請求の内容;第3章 混同惹起行為・著名表示冒用行為;第4章 形態模倣行為;第5章 営業秘密侵害行為;第6章 営業誹謗行為;第7章 その余の不正競争訴訟;第8章 契約をめぐる訴訟
内容紹介:知財裁判実務の深層に迫る、好評シリーズ第4弾。本書は、知財事件に通暁した現役裁判官が執筆する「実務詳説シリーズ」第4弾です。営業秘密やブランドの保護し、形態模倣や品質・原産地誤認の表示を禁止するなど、健全な商取引を保護し、国民経済の健全な発展するための不正競争防止法――その訴訟実務の最先端を明らかにします。
もくじ情報:第1章 不正競争訴訟総論;第2章 請求の内容;第3章 混同惹起行為・著名表示冒用行為;第4章 形態模倣行為;第5章 営業秘密侵害行為;第6章 営業誹謗行為;第7章 その余の不正競争訴訟;第8章 契約をめぐる訴訟
著者プロフィール
〓部 眞規子(タカベ マキコ)
島根県出雲市生まれ。昭和50年3月島根県立出雲高等学校卒業。昭和50年4月東京大学文科一類入学。昭和54年3月東京大学法学部卒業。昭和54年4月司法修習生(第33期)。昭和56年4月判事補(富山地家裁、東京地裁、千葉地家裁松戸支部、高松地家裁)。平成3年4月高松地方・家庭裁判所判事。平成6年4月東京地方裁判所判事(民事第29部)。平成10年4月最高裁判所裁判所調査官。平成15年4月東京地方裁判所部総括判事(民事第47部、第32部)。平成21年4月知的財産高等裁判所判事(第4部)。平成25年4月横浜地方・家庭裁判所川崎支部長。平成26年5月福井地方・家庭裁判所長。…(続く
〓部 眞規子(タカベ マキコ)
島根県出雲市生まれ。昭和50年3月島根県立出雲高等学校卒業。昭和50年4月東京大学文科一類入学。昭和54年3月東京大学法学部卒業。昭和54年4月司法修習生(第33期)。昭和56年4月判事補(富山地家裁、東京地裁、千葉地家裁松戸支部、高松地家裁)。平成3年4月高松地方・家庭裁判所判事。平成6年4月東京地方裁判所判事(民事第29部)。平成10年4月最高裁判所裁判所調査官。平成15年4月東京地方裁判所部総括判事(民事第47部、第32部)。平成21年4月知的財産高等裁判所判事(第4部)。平成25年4月横浜地方・家庭裁判所川崎支部長。平成26年5月福井地方・家庭裁判所長。平成27年6月知的財産高等裁判所部総括判事(第4部)。平成30年5月知的財産高等裁判所長。令和2年10月高松高等裁判所長官に就任予定。平成15年~19年産業構造審議会臨時委員(商標制度小委員会)。平成21年~24年工業所有権審議会臨時委員(弁理士試験委員)。平成22年~25年産業構造審議会臨時委員(特許制度小委員会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)