ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:青春出版社
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-413-23267-8
187P 19cm
親の「聴き方」ひとつで失敗に負けない子が育つ 引きずらない!でもあきらめない!
田嶋英子/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「いつまでも失敗を引きずって、なかなか気持ちを切り替えられない」「何事もすぐにあきらめてしまう」「ちょっとしたことに敏感でへこみやすい」…そんな子が「親の聴き方」ひとつで変わりだす!いま話題のレリジエンス(逆境に負けない力、心の回復力)を高める傾聴&質問力が身につく本。“聴くゾウくん”が具体的な聴き方をやさしく教えてくれるマンガ付き。
親が話しかけるほど子どもは本当の気持ちを言わなくなる!自分で考え答えを見つけだす子になるために、親はどう「聴く」か。今話題の心の回復力「レジリエンス」を高める方法。この一冊で子どもを伸ばす傾聴力&質問力が身につく!
もくじ情報:序章 ストレスを引きずら…(続く
内容紹介:「いつまでも失敗を引きずって、なかなか気持ちを切り替えられない」「何事もすぐにあきらめてしまう」「ちょっとしたことに敏感でへこみやすい」…そんな子が「親の聴き方」ひとつで変わりだす!いま話題のレリジエンス(逆境に負けない力、心の回復力)を高める傾聴&質問力が身につく本。“聴くゾウくん”が具体的な聴き方をやさしく教えてくれるマンガ付き。
親が話しかけるほど子どもは本当の気持ちを言わなくなる!自分で考え答えを見つけだす子になるために、親はどう「聴く」か。今話題の心の回復力「レジリエンス」を高める方法。この一冊で子どもを伸ばす傾聴力&質問力が身につく!
もくじ情報:序章 ストレスを引きずらない“切り替え上手”の秘密 子どもの心の強さは親の「聴き方」で決まる;第1章 「話の聴き方」が上手い親、下手な親;第2章 こんな「聴く技術」が子どもを最大限に伸ばす;第3章 子どもの「気持ちを整理する」聴く力;第4章 自分で考え、答えを見つけだす子に変わる「傾聴」の魔法;第5章 へこんでも立ち直れる心をつくるすごい聴き方
著者プロフィール
田嶋 英子(タジマ エイコ)
プロコーチ/NLPマスタープラクティショナー。あねごイノベーションズ代表。1961年佐世保生まれ。広島大学教育学部で教育学と心理学を学び、卒業後は高校教諭として活躍。結婚・出産後は二男一女を東京大学などへの進学サポートに成功。現在は、子どもの不登校・ニート・引きこもり問題、夫婦関係の改善、婚活・就活など、家族・子育て・職場の人間関係に精通した「お母さんサポートの専門家」としてセミナーやトレーニングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田嶋 英子(タジマ エイコ)
プロコーチ/NLPマスタープラクティショナー。あねごイノベーションズ代表。1961年佐世保生まれ。広島大学教育学部で教育学と心理学を学び、卒業後は高校教諭として活躍。結婚・出産後は二男一女を東京大学などへの進学サポートに成功。現在は、子どもの不登校・ニート・引きこもり問題、夫婦関係の改善、婚活・就活など、家族・子育て・職場の人間関係に精通した「お母さんサポートの専門家」としてセミナーやトレーニングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)