|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
諏訪 春雄(スワ ハルオ)
1934年、新潟県生まれ。近世文学・民俗学・芸能史学者。学習院大学名誉教授。1995年、内山記念浮世絵賞、2004年、安倍能成記念学術賞受賞。2013年秋、瑞宝中綬章受勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 諏訪 春雄(スワ ハルオ)
1934年、新潟県生まれ。近世文学・民俗学・芸能史学者。学習院大学名誉教授。1995年、内山記念浮世絵賞、2004年、安倍能成記念学術賞受賞。2013年秋、瑞宝中綬章受勲(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
日本国家成立と永続の要件とは!?神と人の統合を祀った古代神社、オナリ神信仰と女性天皇、長江・中国南部少数民族の稲霊信仰、蛇神と太陽神…解く鍵をそろえ分析する書き下ろし。
もくじ情報:1 邪馬台国・卑弥呼とオナリ神信仰;2 アマテラスの本質;3 神社の統治と日本国家;4 黄河流域の巨大専制国家;5 専制国家誕生の多元的要因;6 天の原理と太陽の原理;7 長江流域の稲作民;8 天皇と日本国の誕生;9 日本国永続の理…(続く)
日本国家成立と永続の要件とは!?神と人の統合を祀った古代神社、オナリ神信仰と女性天皇、長江・中国南部少数民族の稲霊信仰、蛇神と太陽神…解く鍵をそろえ分析する書き下ろし。
もくじ情報:1 邪馬台国・卑弥呼とオナリ神信仰;2 アマテラスの本質;3 神社の統治と日本国家;4 黄河流域の巨大専制国家;5 専制国家誕生の多元的要因;6 天の原理と太陽の原理;7 長江流域の稲作民;8 天皇と日本国の誕生;9 日本国永続の理由;10 日本の女帝―巫女王の行方;むすび 大地の女神が支えた日本