ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:未来社
出版年月:1993年1月
ISBN:978-4-624-93215-2
260P 20cm
討論的理性批判の冒険 ポパー哲学の新展開/ポイエーシス叢書 15
小河原誠/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ポパー思想の核心としての批判的合理主義をはじめポパー学派の思考の可能性を、その内部批判や外部との方法論争における展開において探究する意欲作。
ポパー哲学思想の核心、批判的合理主義とさらにそれを批判的に継承したW.バートリーの汎批判的合理主義。これらポパー学派の思考の運動が、その内部批判や外部との方法論争においていかなる展開を示してきたか、この強力な思想潮流を体系的にかつ総合的に紹介し要約する俊英の力感溢れる意欲作。
もくじ情報:第1章 ほらふき男爵のトリレンマ;第2章 批判的合理主義の変貌;第3章 すべては批判に開かれている;第4章 最終的基礎づけか永続的批判か;第5章 イデオロギー…(続く
内容紹介:ポパー思想の核心としての批判的合理主義をはじめポパー学派の思考の可能性を、その内部批判や外部との方法論争における展開において探究する意欲作。
ポパー哲学思想の核心、批判的合理主義とさらにそれを批判的に継承したW.バートリーの汎批判的合理主義。これらポパー学派の思考の運動が、その内部批判や外部との方法論争においていかなる展開を示してきたか、この強力な思想潮流を体系的にかつ総合的に紹介し要約する俊英の力感溢れる意欲作。
もくじ情報:第1章 ほらふき男爵のトリレンマ;第2章 批判的合理主義の変貌;第3章 すべては批判に開かれている;第4章 最終的基礎づけか永続的批判か;第5章 イデオロギーと批判