ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金曜日
出版年月:2008年7月
ISBN:978-4-906605-44-6
190P 20cm
蟹工船
小林多喜二/著
組合員価格 税込 1,359
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
殺されたくなければ、立ち上がれ!プロレタリアートの生存闘争を鼓舞した古典的名著『蟹工船』を、丹念な注を付して現代に読まれるテキストとして復刻。新自由主義の暴虐がプレカリアートを襲う時代に、今こそ甦る『蟹工船』の叫びを雨宮処凛と野崎六助が解読する。
殺されたくなければ、立ち上がれ!プロレタリアートの生存闘争を鼓舞した古典的名著『蟹工船』を、丹念な注を付して現代に読まれるテキストとして復刻。新自由主義の暴虐がプレカリアートを襲う時代に、今こそ甦る『蟹工船』の叫びを雨宮処凛と野崎六助が解読する。
著者プロフィール
小林 多喜二(コバヤシ タキジ)
1903年‐1933年。プロレタリア作家。労働運動に携わりつつ作家活動を開始し、日本のプロレタリア文学の旗手となる。1933年2月20日、警視庁スパイの手で捕えられ、東京築地署で特高警察により拷問虐殺された
小林 多喜二(コバヤシ タキジ)
1903年‐1933年。プロレタリア作家。労働運動に携わりつつ作家活動を開始し、日本のプロレタリア文学の旗手となる。1933年2月20日、警視庁スパイの手で捕えられ、東京築地署で特高警察により拷問虐殺された